※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🌺
妊娠・出産

昨日から茶オリが続いていて、2週間後に検診があります。上の子がいるため安静が難しいです。安静にしていないと鮮血になる可能性があるでしょうか。

昨日から茶オリが続いていて産婦人科に行きました
安静にといわれて、ゴールデンウィークがあるので2週間後に検診になりました
薬をもらったので茶オリは終わると思いますが
上の子がいると安静なんて無理ですよね
安静にしてなくて鮮血になってしまった方とかいらっしゃいますか?

コメント

つな

わたしも2人目の初期で無理しすぎて2週間安静になりました!茶オリで量も多くて、、上の子が居るから動かないわけにもいかなくて断乳してた最中だったので泣いて泣いて抱っこ抱っこで尚更大変でしたが休めるときに休んでなんとかそのあと茶オリも収まり無事に出産できました!鮮血にはなっていないので回答にはなっていないかもしれませんが、周りに頼れる方がいらっしゃるなら甘えて上の子が居て大変だと思いますが無理なさらないでください

  • おはな🌺

    おはな🌺

    私も鮮血にならなければいいですけど。
    頼れる人いますが昼間、夜は私が見るしか無いので
    できるだけ抱っこもしてあげたいですし、
    寂しい思いはさせたくなくて。
    そう思うと安静はむりだなって思います。

    • 4月24日
りの

私妊娠初期の時に茶おりから始まり、大量に鮮血になりました。仕事してたし、安静になんてできなかったので、もう絶対に流産しちゃったな…と思って救急行きましたが、そこで初めて心拍確認できました。妊娠4ヶ月ぐらいまで出血したり、止まったりを繰り返していました。不安でいっぱいだったけど、赤ちゃんは元気に育ちました!今8ヶ月で元気に成長してます!

  • おはな🌺

    おはな🌺

    私まで嬉しくなってしまいました。
    心配しすぎるのもよく無いですよね!

    • 4月24日
  • りの

    りの

    赤ちゃんを信じて頑張りましょ!
    私4人のママなんですが、全員茶おり、鮮血でしたが無事に出産してます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)あまり無理せずにして下さいね!!

    • 4月25日
  • おはな🌺

    おはな🌺

    ありがとうございます!
    がんばります!

    • 4月25日