
1歳半健診で目が気になると言われ、眼科か小児科どちらに行くべきか迷っています。眼科は子供でも見てくれるでしょうか?若林区や宮城野区でお勧めの眼科があれば教えてください。
今日息子の1歳半健診に行ってきました。
内診の時に先生から「目が気になる」と言われました。
その場で検査をしようとしたら、保健師さん?が先生に「それを使うのはだめですす」みたいなことを言って、その場で検査出来ませんでした。
あとで検査出来るようになったら呼ぶって言われたのですが、結局何も言われないまま終わってしまいました。
目が気になると言われただけで、どんなことが気になるのかわかりません。
なので、一応眼科に行ってみようと思うのですが、小児科でも良いのでしょうか?
それともきちんと眼科に行くべきでしょうか?
何もないならそれで安心なのですが…
眼科は1歳半の子供でも見てくれるのでしょうか?
ちなみに、若林区住みなので、お勧めの眼科があれば教えてほしいです。
宮城野区でも構いません!
- みー(7歳)
コメント

りんご
帰る前とかに聞かなかったのですか?「あとで検査すると聞いたのですが?」とか。母子手帳とかになに書いていませんか?気になるのでしたら明日でも電話して確認してみてはいかがですか?

afsgmama
不安ですね😭
市の検診かと思うので市役所の保育課などに問い合わせしてもいいと思います!
斜視とか気になった事ありますか?
1歳半で目が気になるだけ言われると不安すぎますよね😭何も無いといいですが!!
目なら眼科の小児も見てるところがいいかなぁと思います🙌
なかなか慣れてない先生だとお子さんも目見られるの嫌がるだろうし診察しにくいと思うので☺️
-
みー
コメントありがとうございます。
言われてから、斜視や弱視とか調べました。
今まで目の事を気にしたことなんてなかったので。
不安すぎます。
ホントに何もなければいいのですが💦
やはり眼科の方がいいですよね…
調べてみます✋- 4月24日
みー
コメントありがとうございます。
聞きませんでした。
息子の機嫌も悪く大変で聞くの忘れました。
聞けば良かったんですが…
確認してみます。
りんご
なにが気になってどう検査すればいいか気になった先生に聞くのが良いですよ!母子手帳は何もないですか?電話の時に母子手帳見ながら話すと先生の名前とかも書いてあるので伝わりやすいかもしれません。
みー
母子手帳には何も書いてありません。
とりあえず、問い合わせてみます❗️
ありがとうございます。