※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈PUA🌈
産婦人科・小児科

小児科で貰った薬をこぼしてしまいました。再受診時のお薬代は実費負担になりますか?

教えて下さい!!

2歳6ヶ月の娘を育てています。

今月、20日に小児科で
7日間分でシロップを
貰いました。

昨日、過って…💦
入れている際に、殆どこぼしてしまい😭

こういう時の再受診とお薬は実費負担になりますか?

コメント

ちーた

診察は無料だと思いますがもしかしたら再処方の薬代は実費になってしまうかもしれませんね💦
改めて処方してもらえれば無料かもしれませんが、病院に電話して聞いてみるしかないかもしれません😭
シロップ出しすぎたり、子供が飲まなかったりこぼしたりで足りなくなるケース多そうですよね😂

  • 🌈PUA🌈

    🌈PUA🌈


    こういうケース多いんですね💦💦💦

    初めてのことだったので
    どうなるのかなぁ?…と

    しかし、再診だと故意でした訳でもないのに…😣💦

    実費負担は、いたい出費ですね😱💦

    • 4月24日
  • ちーた

    ちーた

    医者は診察なしでは薬だけは出せないんですよね。
    とりあえずあと3日分なんですよね。私なら病院に電話して相談します💦ゴールデンウィーク期間に入るので、改めて長めに処方してもらったりもできるかもしれませんし☺️

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

正直にこぼしたと言わず、正直がまだ改善されないのでってことで再診察してもらって、追加の薬を処方して貰えばいいのでは?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました!
    症状が改善されないので
    です!

    • 4月24日
  • 🌈PUA🌈

    🌈PUA🌈


    馬鹿正直に名前を言って
    聞いてしまいました…😣💦

    けど、実際に咳が改善されないので、診てもらおうかと…💧

    G.W前で、来れるのが
    今日しか行かれない
    旨も伝えてみようかと…

    • 4月24日
ちょもっこ

同じ経験あります💦
慌てて病院に連絡してこぼしてしまって…と話しました。
再診はありましたが、追加分と言う事で先生が対応して下さり、再受診もお薬も費用はかかりませんでした!