
コメント

ままり
特定でしかあそばないよりいいとおもいま。

退会ユーザー
誰とでも遊べる方が良いと思います😊
誰からも好かれてる、と思います✨
これから小学校に上がって同じクラス、同じ通学コースの子等がいれば、長い時間一緒にいるのでまた変わってくるかな?と思います。
-
ちゃんママ
今は同じ遊びをしてるお友達と遊んでるみたいです!
なので、一人になる事はないみたいなんですけど…
小学校に上がればまた変わりましよね!
お子さんはどうですか?- 4月24日
-
退会ユーザー
息子は保育園でしたが、園時代は誰とでも遊んでいたと思います。男の子も女の子も関係なくです。
小学校に入ってから、違う保育園幼稚園の子の名前が沢山出てくるようになりました😊
同じクラスの子、席が隣の子、の子はよく名前が出てきますが、まだまだ特定の子、というよりはほぼ全員と遊んでいるようです😊- 4月24日
-
ちゃんママ
年中で仲良しだったお友達と別のクラスになってしまって…
息子の性格上慣れるまで時間がかかるみたいで。
小学校はそんな感じなんですね!
慣れれば大丈夫なんだと思いますが、色々心配になっちゃいます!- 4月24日
ちゃんママ
そうですかね!
仲良くのお友達と別れてしまって…
同じ遊びをしてるお友達と遊んでるみたいなんです!