
8ヶ月の息子がズリバイせず、焦り気味。成長が遅いか心配。大丈夫でしょうか?
8ヶ月を過ぎた息子がズリバイもしないのですが…やる気がないだけなのかなんなのか…
うつ伏せになるとどんどん下がっていき前に進めません😂
一時期お尻あげて前後にゆらゆらしてたりしたのにそれもしなくなってしまいました😭
周りの子はできてる子が多いみたいなのに…とちょっと焦り気味です。
動けないので怪我したりとかそういった心配はないのでその点は嬉しいんですけど、成長遅すぎるのもちょっと問題かな、と。
8ヶ月でできていなくてもまだそこまで心配しなくても大丈夫ですかね💦
- のの(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ポテト
8ヶ月ならまだ遅すぎる事は全然ないですよ💦💦

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
うちの娘もまだズリバイしないですよ
ひたすらおすわりして遊んでます
-
のの
コメントありがとうございます!
ほんとですか😭
同じような方がいて安心しました💦
うちの子もひたすらおすわりで遊んでるか寝返りしてるかです💦- 4月24日

のの
そうなんですね!
母子手帳に書いてある時期からは外れてきてるので遅いのかと心配しちゃってました😂
9〜11ヶ月で健診があるのでその時までにできてないとかな…とか💦
1歳半までに歩けていれば問題ないのも初めて知りました😳💡
ありがとうございます!
スロースターターなのだと思ってゆっくり見守ることにします😊

ポテト
あれはある程度、の平均なのでその時期に出来なくても問題ないらしいですよー❗
もうすぐ1歳になるのに首が座らないとかじゃなければ基本大丈夫みたいです😅
-
のの
別のところに返信してしまってましたね、すみません😭
そうなんですか!
首と腰の座りは早かったので、それなら大丈夫…なんですかね🤔
安心しました!
ありがとうございます😭💕- 4月24日
-
ポテト
そしたら全然大丈夫ですよ🎵
うちは首座ったの6ヶ月だったのでそれは病院からも心配されましたが、結局大丈夫でした笑- 4月24日
-
のの
そうだったんですね!
最終的に1歳半くらいまで歩いて運動機能がちゃんとしてれば大丈夫ってことですかね🤔
個人差があるとはいえ成長の見極めとか、ほんと難しいですね😂- 4月24日
-
ポテト
成長は病院の先生でもわからない事や間違う事ありますからね😅
息子は何回か病院行きましたが、結局大丈夫じゃん!って何度思ったことか…
まだ8ヶ月なら大丈夫です✨
ゆっくりみまもりましょう❤- 4月24日
-
のの
そうですよね😅
ありがとうございます!
焦らず見守ります😊💕- 4月24日
-
ポテト
GAありがとうございます😭❤
- 4月24日
-
のの
いえいえ!
こちらこそお話聞かせていただいてありがとうございました💕
とても安心しました😊💕- 4月24日
のの
コメントありがとうございます!
そうなんですか💦
何ヶ月くらいまでにできれば大丈夫なのでしょうか?🤔
ポテト
ズリバイしないで高バイ始めたり、立っちゃう子も居るので、何ヵ月までにしないといけないってのはないかなぁと思います💡
ちなみにうちはのんびりな子で9ヶ月で後ろにちょっとずつ進むようになって10ヶ月でズリバイ出来るようになりました✨
10ヶ月検診ではハイハイしますか?と聞かれますが出来なくても問題ないと言われました😓
ちなみちハイハイ出来たのが1歳過ぎてからです。
お座りは11ヶ月過ぎてから出来るようになりました。
でも歩くのは1歳半ちょっと前にはあるってたので遅くないし問題ないと言われました。