
コメント

mari
5、6千円くらいなら何とか…!
ただしかかりつけの美容院でやってもらえて、親しい友人などの楽しみすぎる結婚式に限りです😂❤️笑
そうじゃないなら自分でどうにかします😙🌼

narumi
4,000円くらいまでだったら
出せます😂笑
5,000円は高いですね💦💦
-
カプリコ🍓
私も4000円までならと思ってたんですが、早朝料金考えてなくて、
どーしよーってなってます(笑)- 4月24日

ママリ
簡単なものならYouTubeとかみながら意外とできますよ✨✨
髪長い方ですか?
普通のお団子自分で出来ますか??
髪長ければクルリンパ2連続くらいしてトップを少しクシの細い方で持ち上げてボリューム出して、下の方にお団子作ってカチューシャとかすれば割とごまかせますよ😊
あとはサイドを編み込みとかできればなお良しですが笑
私も前に遠方の9:30からの結婚式に7時台に出なきゃいけなくて、自分でどおにかしました笑
-
カプリコ🍓
それが、、、
くせっ毛の剛毛で10年以上縮毛矯正し続けていて
クルリンパ自分でするの難しいよね、って美容師さんに言われるほどです(笑)- 4月24日

ちんたろ
住まいはどちらですか?
私は歌舞伎町でヘアメイクを
している者です。
歌舞伎町の相場は高くて3千円
行かないです。
ヘアメイクのサロンが多いってのも
ありますが。
美容院だとそのくらいしますよね。
都内に出れるのであれば
新宿でやるのをオススメします!
ヘアメイク上手な人たくさんいますので!
-
カプリコ🍓
福岡です😂
福岡も市内だったら沢山あるんですが
そうじゃない所で結婚式があるんです。。
東京安いところは安いんですね!
ありがとうございます!- 4月24日
-
ちんたろ
そぉなんですね😭💦
探すの大変ですよね😭💦
そぉなると😭💦- 4月24日

(^^)
いつも私は自分でやっています!
簡単そうなの調べて何度か練習して髪飾りなど付けて行きました🙄
おめでたい事だけど主婦には高いですよね😱
-
カプリコ🍓
ですよね。。、
主婦には高い。。
でも自分でも髪巻くくらいしか出来なくて。。- 4月24日

mii
私もこないだ同じことで悩みました😭
結局、式場の近くでやって+1000円でした。
家の近くでやるとより時間が早くなって+2000円とかだったので...
ホットペッパーのポイントがあったので、なんとか5000円以内に収めました😂

退会ユーザー
私も今週末結婚式があって、安いところをホットペッパービューティーで探しました😭春日大野城辺りで探して3200円くらいでした(^O^)

まち
早朝料金含めてその値段なら、しょうがないかなと思います。
昼間なら4000円くらいまでかなと思いますけど。
私も不器用で自分では二次会2時間参加レベルが限界なので、挙式披露宴に出るときはヘアセットのお金も込みで出費を考えてます💦
カプリコ🍓
ですよね!
楽しみにしてる結婚式ではあるけど
そこ数時間のためのセットのわりには高いなあと。。笑