
コメント

ママリ
子供も保育園が楽しいようで喜んで行くようになり、私も仕事の感覚をだいぶん取り戻してきた!というところでしたが今日はじめての呼び出しで始業後30分で早退しました^^;
子供は帰ってきてからは元気です…

ちくわ
4月から復帰しました!
事務で、契約社員です。
保育園送り、仕事、お迎えで生活にメリハリがついて、育休中よりテキパキ動けてます。仕事のやり方もだいぶ思い出してきました。
が、子どもが今週から胃腸炎になり早速お休みです💦GW明けまで登園できないので、私も休みです😰
-
ぶどう
うちの子も先週胃腸炎になりましたが、思ったより早く治りましたよ。
育休は1年取らなかったんですね。私も1年取らなかったんですが、早くに復帰して罪悪感あります。
週5ですか?- 4月24日
-
ちくわ
週5で、9〜16時です。でも早退続きで、16時まで働けたことありません😓
ぶどうさんのお子さん胃腸炎治ってよかったですね!うちも早く治ってくれることを祈ってます。。
育休迷いましたが、保育園が激戦区で0歳じゃないと入れないため、1年取りませんでした。
こんなに小さいのに無理させてしまってる、罪悪感あります。- 4月24日
-
ぶどう
早退続きなんですね〜
大変ですね😭
ちくわさんも罪悪感あるんですね。
一緒ですね。でも、一歳になってからより、子供が慣れるのは、早いような気がします。頑張りましょうね。- 4月24日
ぶどう
30分は、ビックリですね…
お大事にされて下さい。
うちも、子供は楽しんで行ってます。私が、まだ慣れない感じです。
eさんは、正社員ですか?