※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shiiiiho*
妊娠・出産

昨日の検診で赤ちゃんは順調だけど、お腹がずっと張って苦しい。先生は休むことを言ってくれたけど、食事も吐いてしまう状況。こんな状態で大丈夫か心配です。

昨日の8ヶ月検診では赤ちゃんも下がってないし、子宮口もちゃんと閉じてるから大丈夫やね!って言われました。
体重が少し増えて注意されたぐらいで赤ちゃんは順調そのものなんですが…
ここ数日朝からずーっとお腹が突っ張って苦しいです(´._.`)
たまに張ったりとかしても横になればおさまってたのが、今は横になっても治りません…
昨日先生にも相談したんですが、今からはどんどん張りやすくなるからって言われて一番は張ったら休む事!としか言われませんでした。
起きてから寝るまでカチカチではないけど、ずっとパンパンでしんどい(*´・д・)
ごはん食べても胃が圧迫されて吐いてしまうし…
今からこんなんで大丈夫なんかな…

コメント

れいにゃん1214

横になって30分とか1時間以上おさまらなかったら、連絡して!って言われましたよ(>_<)

お腹の張りで
いきなり子宮頸管短くなります(´・ω・`) ⤵︎

あと、酷そうなら張り止め薬もらったほうがいいですね(*^o^*)

  • shiiiiho*

    shiiiiho*

    そうなんですか💦
    今は仕事もしてないのでほとんど寝て過ごしてるんですが、横になると吐き気がすごくて起きてるとお腹が苦しくて…
    以前もらったウテメリンが残ってるのでそれ飲んで様子見てみます(´._.`)

    • 3月3日
  • れいにゃん1214

    れいにゃん1214


    私も吐き気あります〜(´・ω・`)
    枕高くするといいですよ♡

    張り収まるといいですね💦
    痛みが出てきたらすぐ連絡してみて下さいね!

    • 3月3日
  • shiiiiho*

    shiiiiho*

    食べすぎなのもあると思うんですけどね…
    時間がたっても胃から上がってくる感じがすごくて💦

    今の所痛みはないので様子見てみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月3日