

ままり
7ヶ月半くらいの時でしたよ😄
それに関して何か言われたことないです💦

Kまま
6ヶ月がちょうどゴールデンウィークと被っていたので、明けてからはじめました!

退会ユーザー
7ヶ月で始めました。
つい最近指針が改定されて、卵は6ヶ月から推奨になりましたね😀

おたき
離乳食自体6ヶ月から始めたので卵は7ヶ月の後半くらいにあげ始めました

(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
皆さん回答ありがとうございました!
ままり
7ヶ月半くらいの時でしたよ😄
それに関して何か言われたことないです💦
Kまま
6ヶ月がちょうどゴールデンウィークと被っていたので、明けてからはじめました!
退会ユーザー
7ヶ月で始めました。
つい最近指針が改定されて、卵は6ヶ月から推奨になりましたね😀
おたき
離乳食自体6ヶ月から始めたので卵は7ヶ月の後半くらいにあげ始めました
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
皆さん回答ありがとうございました!
「乳児」に関する質問
我が子の笑い声を聞いていたらめちゃくちゃ幸せになりませんか? 耳が心地よくって 脳内がふわーんと気持ちよくなるのですが… (乳児、幼児期限定かもしれませんが💦) みなさんどうですか?☺️
乳児健診(9、10ヶ月)は、クリニックによって内容が変わることもあるのでしょうか? 例えば、最新機器があるとか、手厚い先生で診る項目が多いとか… 医療関係の方など、是非ご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いしま…
乳児と幼児でスペースが分かれてる遊び場で、普段2〜3歳の子がおままごとしてるスペースで0歳児連れのママ集団が座って集まってて、子供が赤ちゃんの輪に突入していきそうになるので気を遣って疲れた💦 正直赤ちゃんスペー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント