
コメント

まあり
こんばんは´`*
私も全部レトルトです!
これから成長したら嫌でもご飯作らないといけないので、今はレトルト様々です🙌ぴーまん様はお仕事もされているとの事ですし、いいと思いますよ⸜❤︎⸝
赤ちゃんの為に作られたレトルトですし栄養にも気を使って作られてると思います。
離乳食教室に行った際にも先生は今のうちはいいのよ~と仰ってました(笑)

ママ
レトルトよくないと思った事ないですよ。栄養のバランス良いし、殺菌されてますし、食中毒の心配がないです。
はじめての食材だけ気をつけていれば問題ないかと。
つくってあげたいならこれからの時期素麺とか?
炊き込みご飯を家でる前に予約セットしておくのも良いかと。
-
ぴーまん
素麺楽そう…!←
炊き込みご飯のレシピ、調べてみます☺️
ありがとうございます!- 4月24日

退会ユーザー
もはや料理ではないかもしれませんが、きな粉パンや野菜スティック等はどうでしょうか。
ママもお子さんも、気持ちよく食事が出来てるなら、申し分ないかと思いますよ😃
-
ぴーまん
野菜スティック作ってみます!
ありがとうございます😊- 4月24日

あいちゃん
うちは大人と変わらない物食べてます。ただ刻むだけ
-
ぴーまん
なるほど!それはいいですね!
- 4月24日

退会ユーザー
レトルト全然いいと思います!
うちは週末に野菜とか刻んで冷凍したものを放り込んで和風だしのもと入れてるだけです!料理では無いと思います😂
-
ぴーまん
それでもすごいです!
私も色々工夫できるようにがんばります😭- 4月24日

はる
レトルトいいですよね( ´ ` )
色んなのありますし
うちも基本はレトルトです
衛生的にも良いし( ´ ` )
-
ぴーまん
そうなんですよ〜〜(´;ω;`)
- 4月24日

えみにん
大丈夫大丈夫ーー!!
食べてくれるならそれでおっけー👌🏻😁
うちは節約のために手作り?してますが、
ただ野菜茹でて味付けてだけですよー
手作りにこだわる必要ないですよ😊
ママと赤ちゃんが元気で笑っていられれば
それが一番!!😙
-
ぴーまん
ありがとうございます😭
- 4月24日

836
うちの子もレトルトの方がよく食べます。
専業主婦でも3食手作りは大変です。なので、フルタイムで働いてらっしゃるのに、離乳食を手作りなんて、無理ですよ。
仕事帰ってからやらなきゃいけない家事いっぱい有るのに、離乳食に時間をかけてたら、お子さんとの時間なくなっちゃいますよね。
作るなら、仕事が休みの時に手作りしてあげればいいと思います。
私も手作りにこだわるのやめました。
角切り野菜のレトルトを豆腐にかけてるだけとか、余裕がある時は、ひき肉をプラスして団子かハンバーグ風にしたりしてます。
-
ぴーまん
めっちゃ工夫されてますね…!
私も少しでも手作りに寄せようと思います😭
休みの日にがんばります!
ありがとうございます!- 4月24日

そよかか
育休中ですがレトルト頼ってますよ😂
確かに、レトルトは味がしっかりしてたりもするので、大人の味付けしてない野菜やご飯を混ぜて与えてます!
例えば週末だけ頑張って手作りやストック作りしてあげるとかでいいと思いますよ♡
お仕事も無理せず頑張ってください✨
-
ぴーまん
ありがとうございます😭
- 4月24日

退会ユーザー
手作りよりもレトルトの方が色んな面で安心みたいですよ(^_^)!
うちの子はレトルト食べなかったので手作り一択ですが
基本なんでもお粥に混ぜちゃったり
さつまいもやカボチャと混ぜちゃってます(笑)
-
ぴーまん
手作り一択ってしんどいですね😭
うちの子、さつまいもやかぼちゃが苦手なんですよ…
甘くて食べやすそうなのに…
逆にほうれん草とかが好きです- 4月24日

みぃ
私も仕事してるのでレトルト頼ってます✨
たまに休みの日に手作りしたらレトルトの方がよく食べるし…笑
義理母もレトルトすごい!!と推してます(笑)
ぴーまん
ありがとうございます😭
少し気持ちが楽になりました!