
コメント

mau
こんにちは。
私も男性不妊でAIHを2回しましたが、失敗に終わり、その病院とはあまり信頼関係を築くことができない事もあって、不妊治療専門病院に転院しました。
不妊治療専門病院の初診で子宮内膜ポリープが見つかり、手術を受けてその後AIHをしましたが、授かることはできなかったです。。
私の場合は男性不妊だったので、体外受精をして採卵、移植、ともに1回目で授かりました。
参考になるかは分からないですが、お話しさせて頂きました(^ ^)

あっつー
私もこないだポリープ見つかりました(´;ω;`)しかも男性不妊です('_')
-
しおむはし
こんばんは!
そうなんですね、、一緒です。
今治療なにしていますか?- 3月7日
しおむはし
ありがとうございます。
私も男性不妊もあります。
差し支えなければ、旦那さんの数値を教えて欲しいです(>_<)
mau
濃度が1900ほどしかなく、運動率も50ほどでした。
そしてなにより、直進運動性がCと悪く、全て顕微授精になりましたm(__)m
病院の栄養のカウンセリングを受けた際に、お魚を食べた方がいいと言われてから週に2回お魚を食べる様にしたら濃度、運動率、奇形率は少しですが、良くなりましたよ^ ^