
コメント

3110
感染力がとても強いので、それだけでは不安ですね
実家に戻るとかは出来ませんか?

はる
実家に戻られた方がいいと思います!
もし本当に麻疹だったら、すれ違っただけや、旦那さんがいなくなってから入るだけでも数分以内は感染する可能性があります!
-
はる
旦那さんがいた部屋に、旦那さんがいなくなった後にはいるだけでも、という意味でした😭
わかりにくくてすみません💦
9ヶ月ならママからの免疫もなくなってるので、感染する可能性大です。
旦那さんには可哀想ですが…娘さんがもし感染して、数年後に麻疹特有の病気を発症したら後悔すると思いますので、出来るだけのことはした方がいいと思います!
実家に頼れなければホテルに行くなど、それくらいやっても後悔ないくらい0歳児の麻疹感染はこわいです!- 4月23日
-
いりあ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦例えば数時間後に部屋に入っても大丈夫なんでしょうか?- 4月23日
-
はる
数時間後なら感染力はなかったような…
ただし、麻疹は本当に怖いですよ💦
上のコメント見ましたが、お母様も心配ですね💦
でも娘さんを守るのが第一優先と思います!!- 4月23日
-
はる
あと、旦那さんがホテルにいくなど動いてしまうと、麻疹を拡大させることになります。
旦那さんが麻疹を疑われるなら、あまり行動したり交通機関を使ったりせず、速やかに保健所に連絡をし、指示を仰ぎましょう!!
交通機関を使って、他の0歳児とすれ違い、感染させてしまったら…と思うといたたまれないはずなので💦- 4月23日
-
いりあ
保健所には連絡してあり明日朝イチで病院に行くように、娘とは接触しないようにとだけ言われたようです。車で移動なので他の感染は大丈夫だとは思いますが...
母は今救急外来に連れて行きました、夫の接触はあまりないので風邪の可能性が高いと思うのですが、、娘と同じ車内に乗せてたのでもうちょっと考えて行動すべきだったと後悔です💦💦- 4月23日
-
いりあ
細かく教えていただいてありがとうございます!
- 4月23日
-
はる
麻疹は症状がでる数日前から感染力があるみたいです💦
場合によっては赤ちゃんに事前に予防接種をすれば感染を防げることがあるようなので、旦那さんが麻疹確定で、娘さんとの接触が数日以内にあった場合、小児科に電話で相談してみるといいかもしれません!
いりあさんは免疫ありますか?
ママが感染したら元も子もないので、いりあさんにも抗体がない場合どうしたらいいかも医療機関に相談してもいいかも知れませんね💦- 4月23日
-
はる
何度もすみません💦
私もこの間、麻疹の患者が乗っていた新幹線(ニュースでやってたやつ)に予防接種直後の娘と乗り合わせてしまい、潜伏期間中、娘に感染していたら…と生きた心地がしませんでした。
旦那さんが麻疹じゃないという診断を祈るばかりですが、娘さんが感染してないことを祈ります💦- 4月23日
-
いりあ
的確に指示していただいて助かります🙇♂️
明日朝イチで小児科と自分の抗体の件も問い合わせてみようと思います!
娘が少し前に保育園で風邪をもらって私も高熱が出たばかりだったので今回夫の熱もそれであることを祈っています(まだ明らかな発疹はないみたいですが、会社ではしか流行ってるみたいで疑いです)- 4月23日
-
いりあ
はるさんも不安な時間を過ごされたのですね💦
抗体や予防接種のこと、きちんと調べておけばよかったと後悔ばかりです、、- 4月23日
-
はる
会社で麻疹が流行ってるとか、不安ですね💦
会社で流行ってるなら、会社で無料で予防接種を提供してほいしくらいですね😭
子供から貰うウイルスは大人にはキツイって言いますからね💦
うちも今娘が保育園から貰ったウイルスで一家全滅中です😥
旦那さんが麻疹ではなく、ただの風邪であることを祈ります!!
9ヶ月なら、1歳まで予防接種待ちたいですよね😂💦
でも生後6ヶ月で打っても、副作用がきつくなったりというのはないみたいなので、もし周りで流行ってるなら予防接種を検討するのもいいかもですね😂✨
子供を守れるのは親だけですからね😭✨
とにかく、いりあさんのお母さん&旦那さんが麻疹でないことを祈っております!!- 4月23日
-
いりあ
麻疹流行ってるなんて知りませんでした、、もう終わったものだと、、
予防接種提供、本当あったらいいですね😭💦ついでにインフルもお願いしたいです!
はるさんのお家も大変そうですね😢皆さんお大事にされてください🙌
そして大変な中丁寧に質問に答えてくださってありがとうございます🙇♂️
夫も私もとにかく娘に移すまいと、頭がいっぱいになって危うく他の人に移してしまうところでした💦今日は急だったので2階に夫を隔離して明日からは娘と2人でホテルに逃げようと思います!!
小児科にも事情を説明して、遅くなければ今からでも予防接種お願いしてみます💉- 4月23日
-
はる
お返事遅くなってすみません💦
グッドアンサーありがとうございます✨
いりあさんのように、周りの方にお気遣い頂ける方がいるだけで、少しでも流行が食い止められますので有難いです😭✨
まだまだ毎週色んなところで麻疹患者が出てきてるみたいなので、お互い感染気をつけましょうね🙋💦- 4月24日
-
いりあ
わざわざお返事ありがとうございます✨
今日夕方保健所から、麻疹陰性だったと連絡がありました!
そして母も内科で検査をした所陰性でした!たまたま同じ時期に高熱が出ただけのようです😅
ご心配をおかけしました🙇♂️
周りの大人に聞いてみても、麻疹は皆かかるものだし子どもは重症化しないよ等言われたりしました。ママリで質問しなければ、はるさんや皆さんが答えてくださらなければ、私もこれを鵜呑みにしていたかもしれません💦
麻疹の恐怖について教えていだいてありがとうございました✨
ワクチンを接種するまでの後2ヶ月、特に気をつけていこうと思います!- 4月25日
-
はる
麻疹陰性、よかったですーーー!!
心配してました!!
お母様も旦那さんも、高熱の完治するまでは大変ですが一旦は安心してGWを過ごせますね😭✨
私も子供産むまでは麻疹のことなんて無知だったし、今でも分からない病気たくさんです😂笑
今と昔では、色々変わってきてるところがありますよね!
今は情報量が多くなって間違った情報も多いので、ネット検索も見極めが必要ですが…本当に、ママリの先輩ママの意見とか知識は、助かりますよね✨
お互い、子育て頑張りましょうね〜🙋✨- 4月25日

ママリ
麻疹の感染力は強いので、できるなら旦那さんは家に入らないようにした方が良いと思います💦
-
いりあ
コメントありがとうございます!
そうですよね💦夫も最初はホテルに泊まるって言ってたんですけど麻疹かもで断られたみたいで💦- 4月23日
いりあ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦実は実家に住んでいて、そして母も調子が悪いんです...