※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

夏場の湯船入浴についての相談です。同じ月齢のお子さんの時、入れた方がいいでしょうか?夫婦は夏場はシャワーだったが、子供が産まれてどうか悩んでいます。

同じ月齢位のお子さんの時は
夏場や暖かい時期に湯船に入れていましたか?
入れた方がいいのでしょうか?
子供が産まれる前は夫婦共に
夏場はシャワーだけだったのですが、
子供が産まれてどうなんだろう?と思いました🧐

よろしければ教えて下さい✨

コメント

はるゆきち

うちも夫婦だけの時は常にシャワーだねでしたが、子供が生まれてからは夏でも湯船に入るようになりました😊
短時間ですが寝付きも良くなりますし、身体はザッと洗っても湯船に入れば汚れはほぼ取れるので🌟

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😊
    ちなみに夏場の湯船は何度くらいに設定されていますか?✨

    寝つきのことを考えたらやはり湯船は入った方が良さそうですね🧐

    • 4月23日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    夏場は38度くらいです😆

    • 4月23日
  • あや

    あや

    ありがとうございます😊

    • 4月23日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

子供が生まれてからはずっと湯船です🍀

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    やはり湯船は入った方がいいんですかね😊寝つきなどを考えてですか?✨

    • 4月23日
  • 𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    小さい時は寝つきのこともありますし、全身を洗って流せるので楽でした✨
    今は湯船で遊んだりパパとのスキンシップや数を数えたり歌を歌ったりリラックスできてるのかな😊

    • 4月23日
  • あや

    あや

    確かにそうですね✨
    お風呂楽しそうにしていますし、
    夏場も湯船に入れようと思いました🧐ありがとうございます!

    • 4月23日
水たまり

湯船にいれてました。
寝付き良くなって、お風呂の水をバシャバシャするのもたのしいみたいで。

シャワー苦手みたいで、顔かかると大泣きしてしまいます。

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    やはり寝つきが良いんですね🌈
    湯船にいれます✨

    • 4月23日
ちょきちょき

みなさん湯船いれてて偉いですね…
うちその頃夏はシャワーのみでしたよ。たまにはお湯を張ってましたが…

冬はお湯を貯めてましたが最近またシャワーのみです。寝付きとかあまり変化はないです😉

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    遅くなりすみません💦

    湯船とシャワーを使い分けたいと思います😊

    • 4月24日