
水道代が過去最高の16000円で、急に倍になりました。メーター点検しても異常なし。驚きと困惑の連続です。
水道代が16000円でした😰
子供が産まれてから多分2回目の水道代です。過去最高に高いです😱😱😱毎日一分ちょいのために湯船溜めて洗濯機死ぬほど回してるけどこんなにいくとおもわなくてしょっくすぎてつい。。(笑)
今日ピンポン来てあまりに莫大に上がってるからメーターの点検しましたけど異常ありませんでしたと言う紙が入ってました(笑)
いきなり倍になりました😱
- 😋(6歳)
コメント

退会ユーザー
なりますよね( -`Д´-;A)
もう少し大きくなれば減るはずです!

あい
都道府県?で水道代全然違うみたいですね😭
もうちょっとすれば洗濯回数も落ち着くと思うので我慢ですね😭
出来るとこの節約しか削れませんもんね😭
-
😋
そうみたいですね😭💦
前回そうでもなくて普段は2ヶ月8000円とかだったので衝撃でした🤣🤣- 4月23日

退会ユーザー
水道局勤務です。
きっと下水道もある地域ですよね。
地域ごとに水道料金や下水道料金は違いますし、水道と違って下水道は整備中の箇所が多いこともあって高めになることがよくあります💦
-
😋
地域ごと全然違いますよね😱💦
前回そうでもなくて、いつも2ヶ月で8000円くらいなので衝撃過ぎて🤣🤣(笑)- 4月23日

ままりん
うちも16000円でしたよ💦
本当ビックリです!
光熱費貧乏です∑(゚Д゚)笑
-
😋
高いですよね(´;ω;`)(´;ω;`)
わかります😭😭(笑)
丁度今はエアコン使わなくていいような時期なので助かりますが夏恐ろしいですね🤣(笑)- 4月23日

ひまり
うちは2ヶ月で10000です😓
-
😋
コメントありがとうございます!
私も今まではそのくらいでした(´;ω;`)
2ヶ月8000円とか!
それが今回2ヶ月16000円なんて(´;ω;`)(´;ω;`)(笑)
個の8000円がなければ美味しい焼き肉食べに行ける。。(笑)なんて思ってしまいます🤣- 4月23日
-
ひまり
旦那と最近支払いについていろいろと愚痴言ってます😅
水道代ただでいいよねーとかガスや電気も無料にしちゃえーとか🤣
ありえない話ですけどね😆ありえたらこの世の終わりですよね🥺笑笑
でも前 独身だった頃のマンションは水道代は無料でした🤣家賃代に入ってましたー😆- 4月23日
-
😋
愚痴りたくもなります😱💦
ほんと、子供がいる家庭は割引!とか!(笑)
あっていいと思うのですが!(笑)
うちも独身時代一緒に住んでた家は水道代無料で家賃に含まれてました✨❣️
今考えると神ですよね🤣(笑)
子連れでそういうとこ入居したいです(笑)お得感がすごいです!(笑)- 4月23日
-
😋
独身時代というか、結婚前?😂です🤣(笑)
- 4月23日
-
ひまり
ほんと割り引きしてほしいですよねー🥺
水道代無料はほんと今思うと神ですね😭💕私水道代がこの世にある事が知らなくてアパートでる時に知りました😅
あと無駄な支払いと言えばNHKの受信料と国民年金ですかねー😞- 4月23日

sun
水道代1か月で二千円行かないくらいです!
そのかわり電気代が八千円くらい高くなりました😂
-
😋
電気代も高かった気がします😭💦
次は安いことを願います😭(笑)
8000円上がるって結構上がりましたね😭💦?!- 4月23日

退会ユーザー
お風呂の水は洗濯に使ってますか?
-
退会ユーザー
あとシャワーヘッドを節水タイプのものに変えると節水になるかもです。もしまだやってなかったら…
- 4月23日
-
😋
お風呂の水使ったことありませんでした😭
ホース使ってってことですよね?
よく息子がお風呂でうんちしちゃうのであまり使えることないかもしれないですが😂(笑)してないときは是非使いたいです。。💦(笑)
そういうものがあるんですね😭!!
何も知らずお恥ずかしいです。。
ちょっと調べてみます!- 4月23日
-
退会ユーザー
風呂水使うのも洗濯だけ、洗濯とすすぎの2回など選べるので、気になるなら洗濯だけ1回使うようにして洗濯2回目とすすぎは水道水使うだけでも違うと思いますよ~
節約シャワーヘッドは取り付けも簡単だし、水圧(感じ方)はほぼ変わらないのでおすすめです‼️数千円で買えますし😉- 4月23日

なぁ
なかなか高いですね😣
お水出しっぱなしで使用してたりすると
水道高くなるみたいですよ💦
うちは節約も少し考え洗濯物2日に1回とかで回してます😅

らんらん
私のとこ2ヶ月で今まで2000円くらいでしたが3000円になりました!笑
でも水道安い分ガスは冬場かならず1万オーバーです🥶
3月も13000くらいでした🥶

ハゲッピー
私は
妊娠するまではシャワーのみが多かったんですが妊娠してから毎日お風呂はいはいるようにして2日に1回はお湯ためてたらガス代が8000から15000円になりました😭😭本当に参りますよね😭

ルナ
うちも生後3カ月ですが、産まれる前と水道代全く変わってません😅
毎日お湯もはっています。
お洗濯は2日に一度ですし、風呂の残り湯を使っているので、かなり節約になってると思います。
また、うちはシャワーをあまり使わないです。赤ちゃんも私も身体の泡をかけ湯で全身流し、風呂の中でガーゼを使って泡をしっかり落とすようにしてます。普段は4000円から5000円です。
😋
前回そうでもなかったので甘く見てました😱
うんちも漏れにくくなりますもんね😭💦