
子どもからの質問に戸惑った時の対応について教えてください。
子供がいない方や保育士で不妊治療をなさっている方に質問です。
私は保育士のパートをしています。
先日、保育園の子どもから「先生は子供いるのー?」と聞かれました。
私は「いないよー😄」と答えたのですが、「結婚してるのに何で子供いないのー?」と更に聞かれ、「どうしてだろうねぇ~😄」と答えたのですが、その後も質問攻撃が続きました(笑)
少し離れてはいましたが声が聞こえる距離に他の先生もいて気まずくなり「そんなこといいから遊ぼうー!なにするー?(^o^)」と話を無理やり変えたのですが、またいつ子どもからの質問がくるか不安です💦
子どもは悪気があるわけではなく、日頃生活していて気になったことを聞くのと同じ感覚なので嫌な気持ちになったとかではなのですが、私の力不足で上手な返答ができなかったことにモヤモヤしています😱
みなさんはこういう時子どもに対してどう答えますか?
参考にさせて頂きたいのでぜひ教えて下さいm(__)m
- むぎ
コメント

しおぴ
こんにちは♡.̫♡
私は小学生の放課後学童でお仕事をしています!
結婚2年目子なしとのこともあり、私も同じように最近質問が飛び交います 笑
みんなのパパママみたいに仲良ししないでケンカもしちゃうことあるからコウノドリさんが来てくれないのか〜🐦とかあしらってます😂
小学生になると、はやく先生の赤ちゃんと遊びたいな〜なんて話もしてくれます😁
むぎ
早速の回答ありがとうございます✨
やっぱり質問きますよね(笑)
わたしが質問されたのも小学生に近い年長の子です☺️
とっさの事だったのでドキッとしてしまい上手く返せませんでした(笑)
しおぴさんの返答いいですね~😄
参考にさせて頂きます✨