
コメント

ママリ
二人目の時にスリング使ったけど
片方の肩が痛くて重くて次はエルゴ!と思って3人目はエルゴにしました。
使い心地は、とにかく肩が痛いです。リュックも使えない?し、あまり手も自由にならないから不便。小さいうちはいいかもしれないけど。
今も車には置いてあるから何もないよりはマシってレベルです。
スリングにしてもエルゴにしても結局
、子供が重い!!です😅

ちいちゃん
使ってます(^-^)
特に困ったことはないですね~おんぶも出来るし、横抱きはしにくいし窒息の恐れがあるのでしたことないですが!前で抱くことも出来るし、横で(片手で抱くように)抱くことも出来るので(^-^)
一人目のときはしろくま堂のスリング、今は作ったやつを使ってます!
市販のだとチャックで長さを調節できるのがあっていいなーと思います!名前はわかりません(^o^;)
-
みぃ
手作りだなんてすごい!!
考えてみます❤️- 4月23日

しましま
1人目はパウチスリングを自作して、2人目産まれる前にリングスリングを書い足しました。
2歳の上の子でもスリングで抱っこおんぶで歩けますし、私はスリングでも身体が痛くなって無理、とかはないですよ。
生後2週間から使えるし、両手も空くし、リングスリングは敷布、授乳ケープ、ブランケット、日除けといろいろ使えて便利です。
リュックにスリングで2人連れて出掛けていますよ。
-
みぃ
そうなのですね!
やはり合う合わないはありそうですが、色々使えますし買ってみます❤️ありがとうございます!- 4月23日

まふらー
リングスリング愛用者です。私が使ってあまりに楽なもんだからエルゴ使ってるママに教えたらエルゴを処分しました。
手軽な抱っこはリングスリングが良いけど、もう一つおすすめな抱っこおんぶ紐がありまして。。
海外メーカーの丈夫な生地のスリングも良いですよ。日本のメーカーのは薄い生地が多いですよね
みぃ
そうなんですね😓私も結局エルゴになりそう。考えてみます!ありがとう😊