※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が下痢で様子見中。明日病院行くべきか悩んでいます。元気はあるけど、脱水症状で熱が出ることはありますか?

生後7ヶ月の娘

昨日から下痢で今日も下痢便が頻回

離乳食はきょうお休みしました

いつまで様子見ようか

あした病院行こうか

元気は元気だし、おっぱいも飲む

どのタイミングかがわかりません


ちなみに脱水症状とかになると

熱が出たりしますか?

コメント

 ゆかりん

熱でるとおもいます😭

下痢が2日続いてるなら、元気でも明日病院いきます😭
お大事に(>_<)

  • ま

    ありがとうございます!

    • 4月22日
ミラクル

うちも6ヶ月の時に突然下痢便になりました。元気に遊んでたら突然グタッとなって冷や汗が凄かったので直ぐに小児科へ行きました。熱はなく便回数も多かった為脱水症状が怖いとのことで即入院になりました。結果おっぱいを飲んでくれるのが良かった為脱水までは至りませんでした。
入院中も本人は元気でしたが、病名は急性胃腸炎でした。点滴と整腸剤で徐々に便回数も減っていき5日間の入院生活でした。

  • ま

    冷や汗と汗の違いって、どんな感じでしたか?😭

    いま汗かいてて、それがどっちなのか…手足はあったかいです。

    • 4月22日
hi-.-sa

脱水症状になると熱はでますし意識も朦朧とします!脱水なら大泉門触るとベコっとかなりへこんでるのがわかると思います!オシッコがいつもより少ないとかオシッコの色が濃いとか!

おっぱいは普通通り飲んでるならいつもより頻繁におっぱいあげるようにしてれば大丈夫だと思います!

  • ま

    ありがとうございます、
    髪がふさふさすぎて大専門が見えず…😭

    おしっこは黄色くなく、少し少ない気もしますが…
    おっぱいはいつもちょこちょこしか飲まないので、明日一度受診しようと思います!

    • 4月22日