![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6wで心拍は未確認。茶色いおりもので流産の可能性が心配。薬をもらったが不安。次の検査で心拍が見えるか、胎嚢が大きくなってれば安心です。初めてで色々なことがわからず不安です。教えてください。
現在6wです。胎嚢は確認できており、
心拍はまだです。
昨日茶色いおりものが出て、産婦人科を受診しました。先生から流産した時のことをお話しされ、止血剤と流産防止剤をもらいました。先生からは「普段通りに過ごしていて大丈夫」と言われましたが、不安でいっぱいです。
先生から、「一週間後に心拍が見えるか胎嚢が大きくなってるか確認しよう」と言われたのですが、心拍が見えるのはもっと後になることもありますよね?胎嚢が大きくなってるいればとりあえず大丈夫なんでしょうか?
初めての妊娠で分からないことばかりで、、
色々教えていただきたいです。お願いします。
- AO(9歳)
![肋骨ボンバー☆神](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肋骨ボンバー☆神
心拍は大体7週で確認されることが多いようです。
それでもやはり、個人差なので遅い方も居ると思います。
私は、切迫流産で入院してましたが、その間胎嚢は大きくなっておらず、今回はダメだろう…と言われて退院しました。
その後、流産処置のために来院したら心拍が確認されました。
それが7週位でしたね。
もしも、次の診察で胎嚢が大きくなってなかったとしても、私みたいな例もありますよ。
排卵時期がずれていて、実はまだ5週だったとかもあります。
不安なことも多いと思いますが、今はなるべく安静にして、寒くないようにお過ごしください。
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
7週だとだいたいは心拍確認できます。なので一週間後なのかなと思います。
茶オリは初期によくあることですが、あまり続いたり、痛みが伴う時にはすぐに産院に連絡したほうがいいです!
![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AO
回答ありがとうございます。
心拍確認できたんですね!
羨ましいです。やはり安静に
してたほうがいいですよね。
安心できるまで赤ちゃんと
ゆっくり過ごしたいと思います。
![かおなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおなお
私は6w2dで心拍が確認できましたよ!
![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AO
回答ありがとうございます。
そうなんですね!もっと遅いという話も聞いていたり、前に受診した時には2週間後に心拍確認と言われていたこともあり、来週でいいのかな?と不安になっていました。
私もあまり心配していなかったのですが、先生に流産した時のことをお話しされてびっくりしてしまいました。今は痛みはないので、来週まで様子を見たいと思います。
![肋骨ボンバー☆神](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肋骨ボンバー☆神
そうですね。
茶オリは良くあると言われますが、それで安心して動き回ってたら大量出血!!とかもあるので、出来るだけ安静に、無理はしない、重いものは持たない、体を冷やさない、時間があれば横になっておく。が良いと思います。
あとで後悔はしたくないですもんね♪
お腹の子と、ゆったり過ごしてくださいね!
遅くなりましたが、妊娠おめでとうございます(о´∀`о)
![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AO
回答ありがとうございます。
そんなに早くから確認できるんですね(^^)私も早く心拍確認して動いてるところが見たいです!
![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AO
色々教えてくださりお祝いの言葉まで(T_T)ありがとうございます!
なかなかじっとしていられない性格なんですが、そうですよね。今は赤ちゃんとゆっくり過ごせる時間を大切にして、後悔のないようにしたいと思います(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は6w0dが検診日で心拍確認できなかったけど、次の日の夜出血し、日が明けてから病院に来るよう指示ありその時心拍確認できました。
6w2dでした。
今出血は落ち着いてきたけどまだ薬を飲み自宅安静を強いられてます😢
次の検診まで不安ですよね💦
お互いしっかり育ってる事を祈りましょう✨
![AO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AO
回答ありがとうございます。
出血あると不安ですよね(T_T)
私ももしもの時は朝一で病院に来るように言われました。
私も心拍確認できるまで自宅安静することにします(T_T)お互い頑張りましょうね(o^^o)
コメント