![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ayamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayamama
こんにちは😃
児童館はどうですか?😊
以前,芳養児童館へ連れて行きましたが,2階のお部屋にボールプールやいろんなおもちゃがたくさん置いていていましたよ😊
小さなテーブルと椅子もあってお弁当を食べることも出来ました✨
![きっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちー
お隣の上富田町に住んでます。
田辺市なら新庄公園のつどいの広場があります。週に2回ほど事務所の中で開かれています。主催されている「愛あい」さんのお便りが田辺市のホームページにありますので、見てみてください。一応開催日の写真つけときますね。
あと上富田町になりますが、岩田のはるかぜ保育所に併設している支援センターによく行っています。上記より施設が広く、冷暖房もしっかりしているので安心です。
-
月
ご丁寧にありがとうございます😊
さっそく24日行けたら行ってみようかなと思います🥰
住まいが上富田町じゃなくても行ってもいいのですかね👀
行けるのなら行きたいです😌- 4月22日
-
きっちー
支援センターは上富田町以外の方も沢山来られてるので大丈夫ですよ!
毎月第1金曜日には身体測定&育児相談もあります😊
月さんの息子さんと同じくらいの月齢の子達が最近増えてきてますし、ぜひぜひ✨平日の9時半から11時半まで開いてます💕- 4月22日
![まいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいか
私の旦那のお義母さんが「愛あい」主催してる先生です♪
毎週金曜日 青空広場(春から秋扇ケ浜、冬は田辺図書館)でしてました。
あとは、それとは別で
市民総合センターとか
万呂のコミュニティセンターとか小学校の横の公民館もありました(^^)
-
月
返事ありがとうございます😊
田辺だげでもたくさんあるんですね😆参考にして行ってみたいと思います🥰- 4月22日
-
まいか
ただ、いつどこでしているのか情報つかめてないので‥
力不足ですみません💦- 4月22日
-
月
いえいえ、全然😳場所教えて頂けるだけでもありがたいです😂❤️
- 4月22日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
明日なら愛あいの0、1歳のつどいで東洋中学校の敷地内にある東部公民館でありますよ😊💓
0〜2歳になるまでの子だけなので同じくらいの子が多いと思います!😊
あとは他の皆さんが言ってるように定期的に新庄公園の事務所の所や公民館、金曜日は今週から大浜で青空広場をやったりしてます😊💓
児童館も芳養が一番おもちゃも多いし室内でご飯もOKで人気ですが、天神やたなべるの近くの所もありますよ!
-
月
返信ありがとうございます😊
中学校の中にあるんですね😳
まだまだ場所も曖昧なのですが、新庄公園は行ったことあるのでみなさんの意見参考にして行ってみたいと思います🥰- 4月22日
月
こんにちは🙈
返信ありがとうございます😊
そうなんですね😳ボールプールあるところないかなーと思ってたんです😍一度行ってみます🥰