
コメント

れく
あかちゃんだけのってことですか?

まゆげるげ
食費はネットスーパー利用と、作れない時のお惣菜が高かったので大人2人で月4万、赤ちゃんのオムツが1300円×4つぐらいで5200円とあとは通常通りの生活費ですかね。
真冬、真夏生まれは基本的に24時間空調つけっぱなので電気代が跳ね上がります。
-
綾華 翔也
なるほど!ありがとうございます😊
- 3月3日
れく
あかちゃんだけのってことですか?
まゆげるげ
食費はネットスーパー利用と、作れない時のお惣菜が高かったので大人2人で月4万、赤ちゃんのオムツが1300円×4つぐらいで5200円とあとは通常通りの生活費ですかね。
真冬、真夏生まれは基本的に24時間空調つけっぱなので電気代が跳ね上がります。
綾華 翔也
なるほど!ありがとうございます😊
「妊娠・出産」に関する質問
完母の方、産後どのくらいで生理が来ましたか? 1人目完母で、産後3ヶ月で安定した生理が始まり、 一年はこないと勝手に思っていたので、 えぇっ!?と思いましたが、 2人目も完母で同じく3ヶ月後に生理が始まり、 夫…
切迫早産で入院。ウテメリンの副作用。 現在妊娠31wで3日前から切迫早産と診断され入院中です。 受診のきっかけは前日の夜に体調悪く深夜に一度嘔吐 それから朝方にかけて胃痛と腹痛(下すような痛み) 下痢まではいか…
妊娠中の息切れ、動悸について 18wに入りました。 安定期を迎え精神的にもつわりも落ち着いたと思いきや、ここ数日息切れ・動悸が頻繁にするようになり… 先日は息ができない!とパニックになり救急で見てもらいましたが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
綾華 翔也
そうです!
れく
母乳がよく出るならミルク代はいらないのでオムツだけですよね(^^)
なら5000円ぐらいでしょうか?
綾華 翔也
母乳でなかったら、ミルクとオムツだけですか?
れく
そうですね(^^)
後は一ヶ月検診代かな?
綾華 翔也
ありがとうございます😊1ヶ月検診どのくらいしましたか?
れく
私の地域では、1週間検診と一ヶ月検診がありました。
こどもの医療費は無料地域ですのでかからなかったです(^^)
れく
ベビー用品はある前提ですね?