
コメント

aina 🦋
毛布やこたつ布団は、コインランドリーで洗います😁
小さめの毛布などは普通に家の洗濯機で洗ってますし😁

おだんご
主婦歴が浅いので、去年こたつ布団はクリーニングに出しましたが、今年毛布は自分で洗いました!
ネットにいれて洗濯機の毛布のコースで洗ってお天気の良い日に干せばばっちりで意外と簡単でした😍
こたつ布団も今年は洗濯機に入るならあらってみようかと思ってます!
-
クマたん☆
お返事ありがとうございます!
自宅の洗濯機はコンパクトなこたつ布団は入るのですが、ダブル毛布までは入らないんです😭
ちなみに、やっぱり毛布コースと普通の洗濯コースは洗い上がり違いますか?💦- 4月22日
-
おだんご
毛布コースでしか洗ったことないので、わからないです😭脱水の時間が長いのかなぁと勝手に思ってます。笑
- 4月22日
-
クマたん☆
優しく長めに脱水する感じですね😊
参考になりました。有難うございます🎵- 4月22日

はじめてのママリ🔰
こたつは使ってないのであれですが、、
毛布は実家にいる頃は昔はクリーニング出してたような、、?
途中から母がコインランドリーに行ってましたが、結婚してからは家の洗濯機でも洗えるなと思って家で洗ってます🙋♀️
8kgの洗濯機で1枚ずつ洗ってます🙋♀️
リビングのラグとかも洗いますよ😃
-
クマたん☆
お返事ありがとうございます!
その通りなんです!私も実家の母はクリーニングです。
縦型の洗濯機ですか?
うちのは斜めドラムの7キロなのですが、全然入らなくて…
壊れたらつぎは縦型にしようか悩み中です😓- 4月22日
クマたん☆
お返事ありがとうございます!
やはりコインランドリーの方、多いんですね〜😊
今年はコインランドリーで挑戦してみたいと思います。