
8ヶ月の女の子の服装について相談です。暖かくなってきて半袖が必要か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
生後8ヶ月の女の子です!
最近まで長袖肌着に長袖ロンパースだったのですが、今日は朝から長袖肌着のみですごしておりました!
急激に暖かくなってるきてますよね✨オウチでは窓を開けて風を通していて私的には快適な温度🤗
我が子はというと…結構な汗💦
この時期、なにを着せたらいいのでしょうか??
最近、セパレートのパンツやロンT的なやつを買ったのでお出掛けの時などはそれを着せてたのですが、もう半袖を買うべきなのですか?
子供の服選び、めっちゃ悩みます…😣
- あゆ(6歳)
コメント

0213 もん
2階リビングで風通しもあまりよくなく💦
参考になりませんが、もう半袖短パンです。

亜美子
この時期の着せるもの悩みますよね💦
今は長袖ボディのロンTの上に半袖とかノースリーブのチュニックやワンピースを重ね着して下にはレギンス履かせてます‼︎
今からだと半袖を買って
薄手のパーカーとか着せて調節してもよさそうですね🤗
-
あゆ
なるほど!
大人の感覚だとまだ全然長袖買う時期なので半袖に手を出す勇気がなく…でも羽織ものがあれば半袖で良さそうですよね!✨
あとは長袖でも生地感とかも気を付ければですよね!
参考になりました!😊
ありがとうございます!- 4月22日
あゆ
回答ありがとうございます!
そーなのですね!どうりでもう西松屋には半袖があんなにずらりと並んでいるのでしょうか😂
ちなみに肌着はどんなタイプですか?
もうメッシュですかー??
0213 もん
ユニクロのメッシュのタンクトップです。
そのタンクトップと短パンで室内過ごすこと多いです。
0213 もん
タンクトップだと、脇の汗吸わない難点がありますが。
あゆ
とっても参考になります!
私はどっちかというと着せすぎてしまう癖があるので、気を付けないとですね😣ありがとうございます!