
コメント

mimi
朝はパンが多いですね~!
ドン!と出して1人で手づかみでたべられるメニュー多めです(笑)
パン、ストックしてある野菜の煮物、フルーツ、ヨーグルト
もしくはごはんにBFかけたものとかあげてます~🍽
夜は炊き込みご飯のおにぎりと野菜と汁物、フルーツ、ヨーグルトとかです!🍆🍅🥦🍓毎日同じような感じになっちゃうので、変化をつけるためにBFにもよく頼ります✨

ああ
朝はパンをあまり食べない子なので、おにぎりやお茶漬けにしています!
それとバナナですね!
たまにプラス目玉焼きです。
前までヨーグルトも食べてくれてたんですけど、それも食べなくなりました😣
夜は親と同じようなものをあげてますが、ご飯とおかずとお味噌汁とフルーツが多いです。
お惣菜やお弁当あげてしまうこともしばしば💦つわり中は無理でした💦
でも保育園で美味しいお昼やおやつを貰ってるので、栄養面は心配してません🙃
-
りゅん
バナナ神フルーツですね😂♡
おかずがもう何あげていいかわかんなくなってきました😭
たまご食べてくれるの羨ましいです!
アレルギーないのにうけつけてくれません😱😱妊娠中なんですね!つわり思い出すとぞっとします😥無理せずお身体大事にしてください♡- 4月22日
-
ああ
絶対食べるものが分かると助かりますよね!うちも1歳くらいの時は何をあげたらいいのか分からなくて、保育園でもよく相談してました😰
1歳なら、1歳からあげられるシリアルありますよ!牛乳に入れてあげたら、それだけでも栄養取れそう!
あひる組さんこそ、頑張ってくださいねー!- 4月22日
-
りゅん
周りがたくさん食べる子ばかりなのでどうしていいか悩みます😅
ちょうどオートミールなくなったのでシリアル買ってあげてみます♫名案ありがとうございます〜!- 4月22日
りゅん
パン楽ですよね!食パンとかそのまま食べますか?☺️
うち汁物食べてくれないので困ってます😭💦野菜どんなもの食べてくれますか?✨
mimi
食パンやかにパンをそのままだします!おみそ汁とかもダメですか?💦
野菜は茹でたブロッコリーとかそのままだしたり、小松菜の煮浸しとか、大根と人参とツナの煮物とかあげてます!
りゅん
お味噌汁もだめみたいですー🙅♂️
作ってもどれだけ味つけていいか難しいなと、、💦ブロッコリー食べるのおりこうさんですね💓