※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊娠・出産

初マタの方が家で過ごす時間が増えて暇だと感じています。マタニティライフの過ごし方やママ友との交流方法についてアドバイスを求めています。

33w3dの初マタです( ¨̮ )

先週末から出産まで仕事もなくまったりと過ごすことができるようになりました😄
ですが、家にいると家事くらいしかやる事もなくとても暇です🥶

最近暖かくなったので水通しも本日やってしまい
家での過ごし方に困ってます…

贅沢すぎる悩みではありますが、皆さんはどのようにして家でマタニティライフを過ごしていますか?🥺


🔄また、予定日の近いママ友さんとも仲良くさせていただきたいのですがどうすれば巡り合えますか?💦

1人で家にいるとつまらなくてせめてこれからの育児に対する意見交換や出産に対する不安など話せる方がいないかなあと、、、

コメント

ままそん

私は切迫早産気味なのであまり気合を入れて動けないので、動けるなら赤ちゃん迎えるた為にいつもは後回しにしてた箇所などのお掃除とかもいいかもしれませんね!!もちろん、無理しない程度に(*‘ω‘ *)
あまり動けない時に限って、いろんな所が気になって堪らなくなって、自分のやれる所も平日は限られますし現在困ってます(笑)😭💦

みき

33w2d初マタです!

わたしもかつてないくらいのんびりとした日々を過ごしてます😅
最近はテレビ見たり、裁縫したり、数独やったりしてます♪
お散歩も行きますが、飽きちゃいますね…笑

いつ

わたしは妊娠中見たかったDVDとかレンタルしてずっと見てました。散歩行ったり、マタニティヨガやったり。子育て支援センターとかでプレママさんも見学歓迎してるので、行ってみると出産後のこととか想像できてオススメですよ😆👍