
お給料日前にクレジットカードで支払いを考えています。管理方法やアドバイスを教えてください。
もうすぐお給料日😊
今までは、給料が出たら一度に降ろしまずは振り分け、食費や日用品は現金払いでしたが今度からクレジットカードで支払おうかな?と思ってきました😊
楽天ヘビーユーザーでカードは楽天カード、楽天モバイルも使ってるしポイントを貯めたいからです😌
今までは、食費は週ごとにふりわけ、日用品は月○円と振り分けし、そこから支払ってたので、カード払いになったらそこから毎回使った分を抜いていけば使い過ぎにはならないかな?と思ってますが何だか面倒くさそうで😅
カード払いにされてる方はどのように管理されていますか😊?
- みい(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

yuki
わが家は食料週に1回・日用品は月に2回で管理してます😌
クレジットのポイントか店舗のポイントかその時の率の良さでカードにしたり現金にしたり変えています👍
なので、現金は手持ちとして数万円だけ抜きあとは全部カード支払いの口座に入れてます🎵
目に見えて管理するならば、手持ちからどんどん抜いていき口座に入れるのが一番分かりやすいと思います😊

雷注意
予算はだいたい決まってませんか??
我が家は食費、日用品、娯楽費全部いっしょくたになってますけど、週1.5万です!
なんでもカードで払いますが毎日カレンダーにいくらその日使ったかと週の合計を書き込むようにしてるので、使いすぎはないですよー!
-
みい
予算決まってます😊
食費は月30000円、日用品は月4000円です😌
娯楽費等は別にしており、ここまで一緒にするとごちゃごちゃしそうなのでまずは食費と日用品のみカード払いにしようかと思ってます😊
買い出しも基本は週1、毎回レシート貼って家計簿つけてるので大丈夫かもしれませんね😁- 4月22日
みい
我が家も食料は週1です😌
日用品はなくなったら食費と一緒に買ってますが、在庫管理しながら月に何回と決めて買う方が良さそうですね😁
確かに、現金抜いていけば面倒ですが一番目に見えて分かりやすいかもしれません😌
たまに現金払いが必要な時もあるので、やはり手持ちの現金を抜いていくやり方の方がいい気がしてきました✨