
母乳あげなきゃBBAにうんざり😫そんなに母乳が大事なの?個人で悩みや理由があるのに!
母乳あげなきゃBBAにうんざり😫
そんなに母乳が大事なの?
個人で悩みや理由があるのに!
- mana-c(6歳)

re.mama
昔の人の考えは母乳で育てなきゃ精神が半端ない人居ますね( ̄▽ ̄;)

*
とっっってもわかります!!!
お乳は出るのかとめちゃくちゃ
聞いてくる人や
え?母乳でしょ?と母乳育児
当たり前な発言してくる人も
結構いていちいち説明しなきゃ
なのも嫌ですよね…

退会ユーザー
分かります、、
昔の人じゃなくても母乳で育てれた若いママにも言われちゃったりします💦

退会ユーザー
母乳でもミルクでも子供に栄養がいけばなんでも良いんですよ😊元気に子供が成長することが大事なんです💓
私は母乳たくさん出るタイプでしたが出過ぎてすぐに張っておっぱいがシコリだらけで腕も上がらなくなるほどで、少しでも授乳間隔あくと溢れてきてしまったりケアが大変でそれがすごくストレスで…。すぐにミルクに移行して母乳止めちゃいました😂
母乳が出るのにミルクにするのは周りから見たら冷たい親って思われてたかもしれません。友達から母乳飲まないの?とか言われました。
でもそれでママがストレス溜めずに穏やかに子育てできて子供もミルク飲んで元気に成長してるんだから何言われようが気にしないようにしてました💓

めぐ
母乳信者多いですよねー。
私は母乳出ましたが、途中で足りなくてミルク足してました。毎回どこへ行っても『母乳でしょ?』にうんざりしました。年齢関係なく、同じ世代でも意外と多いことにびっくりしました😓母乳でもミルクでも、子供に対する愛情変わらないし!そんなんで成長の差なんてないし!って。あげたくてもでない人もいるし、お仕事や色んな要因でミルクに切り替えている人もいますし 。そういう発言こそ、ナンセンスだと思います。スルーしましょ(笑)

ぺい
分かります…
挨拶みたいにおっぱいは出てる?と聞くのほんとやめてほしいですよね😭
田舎の農家のばあちゃんが、となりのとこのお母さんが母乳が出ないしミルク買いに行くのも隣町まで行かなくちゃいけなくて困ってたから、そのお母さんの子どもに自分の母乳飲ませてたと言ってて、これが母乳絶対説の始まりだ…と思いました。昔は母乳が出るかどうかは本当に切実だったようです。昭和30年〜40年頃の話です😎笑 いやいや令和くるけど!って感じですね笑 時代遅れにもほどがあると笑い飛ばしましょう!

のん
分かります〜‼️
あら、赤ちゃん‼️可愛いわね〜おっぱい?って挨拶みたいに聞いてくる中年から年配のBBAにイライラします😭💦
そんなプライベートな事、挨拶がわりに聞くなと思うし、母乳だったらなんだってんだと思います🤚
コメント