![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![rananana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rananana
妊娠中は赤ちゃんの心臓に影響があるので内服ダメですが、産後は大丈夫ですよ🙆♀️❤️
胃に負担がかからないように6時間は開けた方がいいですょ!
![よぽぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぽぽよ
こんばんは^_^
帝王切開の傷の痛み止めとして産院で出されて飲んでいたので大丈夫だと思います!
そして産後1ヶ月頃わたしも生えかけの親知らずが炎症を起こしてロキソニンを飲んでいました😅産後は寝不足や疲労で免疫力低下から親知らずが炎症を起こす人が多いみたいですよ💦お大事になさってください。
-
ぺこ
コメントありがとうございます、とりあえず飲んで少し寝ることができました😂少なくとも授乳で寝不足なのに痛みで寝れなくなるとはー泣 その後腫れや痛みはいつくらいに引きましたか( ; _ ; )?
- 4月22日
-
よぽぽよ
こんにちは✨少し寝ることができてよかったです^_^授乳の間は貴重な睡眠時間ですよね!💦わたしは1ヶ月くらい痛みが続きました💦親知らずが腫れたことで全身蕁麻疹も出たので辛かったです😭わたしはロキソニンを痛いときは飲むこととうがい薬でこまめにうがいをしていました!イソジンは授乳中使わない方が良いのでアズノールうがい液というのを歯医者で出してもらいました。市販もあるかもしれないです!あとはブラシ部分が小さい歯ブラシで磨くようにしました!ちなみにクリニカの歯ブラシです😊長々となってしまいすみません💦良ければ試してみてください✨
- 4月22日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
ロキソニン、同じものを私の産院でも痛み止めで処方されましたよ(^^)
ダメと言われる所もあるみたいですが💦
ちなみに歯医者でも授乳中と伝えて、ロキソニン処方されました😊💦
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
産後すぐ足の手術をした時にロキソニンを処方されました。
産科の先生と薬剤師に聞いたら、飲んで大丈夫ですよと言われたので飲みました⑅︎◡̈︎*
![ぽちまるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちまるママ
ロキソニン産院で出ました!
後陣痛の痛み止めでてましたし、乳腺炎の時もでます🙌
飲んでも大丈夫みたいです🙆♀️
![mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai
未だに授乳してますが、💦💦
ロキソニンも鼻炎とか風邪の薬もガッツリ飲んでますww
病院で授乳中と言っても、考慮されたのはインフルの薬くらいでしたよ☺️
![めーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーたん
親知らず辛いですね😭我慢できないなら飲むしか無いですよね😭
飲むなら授乳してすぐ飲んで、次の授乳まで間があく方がいいと思います😊
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
私の姉が産後入院中にロキソニン処方されてましたよ^_^
授乳直後に内服するように、と書かれてましたよ!
ただ、何ミリかは覚えてないです
![リゼロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リゼロ
私は産後のひだちが悪く、処方薬に痛み止めロキソニンもありまして飲んでいました。医師には服用後直ぐの授乳はなるべく避け、授乳の時も最初に出る母乳は捨てると良いと言われてましたし、服用は大丈夫かなと思いますが不安なら産院で電話して聞いてみてはどうでしょうか…
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
会陰切開の痛み止めとして入院の時ロキソニン処方されて飲んでましたよ😊もちろん母乳あげる練習中の時です👍
![花粉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花粉
親しらず大丈夫でしょうか?
私も産後腫れて口をあけることが出来なくなり、産院で処方されたロキソニン飲んでましたよ。
ちなみに、親しらずが腫れて周りの歯茎に膿がたまって直接抗生物質を注射してやっと治りました。辛かったです、、
なかなか治らないようでしたら、歯医者に行かれた方がいいと思います。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私は会陰切開したのでその痛み止めとして産院で処方されましたよ〜(^^)
![のんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたろう
心配でしたら産院に確認してみるといいですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私の産婦人科はコカールでした(*^ω^*)
産後は市販ならなんでもいいと
言われてますが、私もほぼ母乳で
育ててるので、心配なので(´・ ・`)
![Me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Me
ロキソニン大丈夫ですよ😆
会陰切開痛で産後に処方するのがルーチンなくらいですから🍀
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
ロキソニンもその他の市販の鎮痛剤も飲んで大丈夫だそうですよ🙆♀️
産後、下を向く事が多くなり肩凝りと首凝りが酷かったので助産師さんに相談したところ、飲んで大丈夫だから我慢しなくて良いよと言われました!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
お疲れ様です
授乳中の薬の服用心配ですよね、、
私もよくカロナールを飲みます
薬の服用が心配だったら国立医療研究センターのホームページをみるといいかもです(^^)私は心配で電話して聞いたこともあります!大丈夫ですよと言われたら安心ですよね
アドバイスになってなかったらごめんなさい
![なたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたす
授乳中ということを伝えてから処方されてるなら大丈夫だと思います…
基本的には母乳にはほとんど移行しないみたいですが私はその「ほとんど」が引っかかって、病院行って処方してもらいました。。
![Nmi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nmi
産後の会陰切開痛すぎて同じお薬もらいました!その時聞きましたが授乳2は問題ないみたいです!
![ツナ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナ缶
完母ですがわたしもついこの間まで
虫歯が痛すぎてロキソニン飲んでまひた!
母乳外来でもロキソニンは乳腺炎でも処方されるし我慢しないで飲みなね!と言われましたよ
コメント