
1歳の子供についてのフォローアップの飲ませ方について相談です。毎日必要なのか、母乳とミルクは1日1回以上必要か、ミルクの時間変更が難しい状況、寝る前にあげている理由、ミルクを飲む前に寝てしまうことについて悩んでいます。
再来週で1才になる子供なんですが…フォローアップって必ず毎日飲ませなきゃいけないんでしょうか?😭
毎日、夜寝る前にフォロミ1回、寝ながらぐずったら添い乳して母乳あげてるんですが…母乳もミルクもまだ毎日1回はあげなきゃダメなんでしょうか?😂
ミルクの時間は変えることは難しいです😱
食後やオヤツの時間は全く飲まず…なので寝る前にあげてます😫
最近、ミルク飲む前に疲れて寝ちゃうことがあるんですが…ミルクあげなきゃ!と思って無理に起こしてます😨
教えてください🙇🙇
- マママ(6歳)

ひーママ
うちは1歳の娘がいますが
フォロミ上げてませんよー☆
ご飯しっかり食べられてるなら ミルク無理に上げる必要はないと思います!

MRA
完母でしたが
1歳で断乳しました!
その後フォロミはあげてません☻
(娘は乳アレルギーなので💧)
離乳食がすすんでいて
お子さんがほしがらないのであれば
母乳もミルクもなくて
大丈夫な気がします!!
栄養面を心配されてフォロミされてるんでしょうか??
1歳になれば牛乳でもいいと聞きましたよ☺️
-
マママ
離乳食はちゃんと食べてくれるんですが…どうしても栄養面が気になって飲ませちゃってます😫
- 4月21日

よっぴ
ウチは、フォローアップミルクは飲ませたことなかったです。離乳食の時からよく食べる子で大丈夫かなぁと…。完母だったので、欲しがった時に授乳はしてました。でも1~2回/日程度。現在、3歳。何の問題もありません。栄養上、飲ませた方が良いのかもしれませんが起こしてまで飲ませる必要はないと思います。

サルっこママ
フォロミあげたことないです💦
1歳になる1週間前に母乳もやめました😌
離乳食をしっかり食べているならいいと思いますよ😊
コメント