
まもなく生後2か月になりますが、昼間や夕方寝すぎたら、夜の睡眠に影響…
まもなく生後2か月になりますが、昼間や夕方寝すぎたら、夜の睡眠に影響したりするのでしょうか?まだ関係ないでしょうか?
- ちゅーたん(6歳, 9歳)
コメント

めくお
まだ関係ないと思います!
て言うか、いつになっても
関係ないと思います('';)
うちはいつ寝ても夜めちゃくちゃ寝ます。
むしろ昼間寝てないと夜寝ないです(>_<)
だからほんとその子その子に
よるんだなーって思ってます😔💦
まもなく生後2か月になりますが、昼間や夕方寝すぎたら、夜の睡眠に影響したりするのでしょうか?まだ関係ないでしょうか?
めくお
まだ関係ないと思います!
て言うか、いつになっても
関係ないと思います('';)
うちはいつ寝ても夜めちゃくちゃ寝ます。
むしろ昼間寝てないと夜寝ないです(>_<)
だからほんとその子その子に
よるんだなーって思ってます😔💦
「睡眠」に関する質問
兄弟で、睡眠を妨害し合うことになるのは仕方ないですか? 上の子は普通だったら朝7時まで寝てくれますが、下の子が5時や6時に泣いて起きれば一緒に目が覚めて、それからは寝てくれません。 1日だけならいいですが、最近…
夫25歳、私22歳です。 多嚢胞性卵巣症候群です。 夫も最初の検査では異常はなかったのですが、 前回の人工授精で、元気なのが平均より少なめでした。 疲れと睡眠不足のせいかなって思ってます。 あと2回で、人工授精は …
生後1ヶ月後半 男の子 先ほど25時くらいに欲しがったので少し授乳をして寝かしつけベビーベッドに乗せて自分も寝ようかなとボケっとしてたらベッドに寝かせて5分後くらいに目が少し覚めたのか指しゃぶりのような動きを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅーたん
それぞれですね(๑•́ ₃ •̀๑)
ありがとうございます😊