
骨盤ベルトについて教えてください。産後、骨盤がガタガタだったので、ズレない、着脱簡単なものを探しています。トコちゃんベルト2やワコールのベルト、ガードル、フィットキープについて使っている方のメリットデメリットを知りたいです。
骨盤ベルトについて教えてください‼️
特にトコちゃんベルト2・ワコールのベルトやガードル・フィットキープ使ってる方、教えてほしいです!
1人目の産後、骨盤がガタガタだったので、今回は出産後ちゃんと骨盤ベルトやガードル?をしようと思ってます。
1人目のときは西松屋で買った、犬印本舗の骨盤ベルトを使ってたんですが、座ったりするとすぐズレて使いづらかったので、ほとんど使いませんでした😣💦
今回はちゃんとつけていたいので、ズレなくて、そしてできれば着脱も簡単なものを探しています!
今検討しているのは、トコちゃんベルト2・ワコールのもの(ベルトタイプかガードルタイプで悩んでます)・フィットキープです。
・トコちゃんベルト2は口コミ見てても、骨盤が締まってい良いという意見やすぐズレるという悪い意見いろいろで悩んでます。
・ワコールのベルトはお尻のところが分かれているので、ズレにくいのかな?とは思っています。
ガードルは産後1ヶ月以降からと書いてあったので、ベルトの方がいいのかなと考えています。
・フィットキープはインスタではいいとの意見が多いですが、ママリで調べるとそこまでみたいな意見も見るのでどうなのか気になってます。
使ってる方みえたら、メリットデメリットなんでもいいので教えてほしいです😌
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

れいたん
ひとりめでしたが、妊娠中からトコちゃんベルト2使ってました!
なかったら出産後家事はいっさいできてなかったと思います!
トイレでも外さなくて良いので重宝しました!
ズレも私は気にならなかったです。
冬だったので気にならなかったですが、腹巻きの上から巻くので夏は暑いかもですー

れいたん
本来は寝てつけないとですが、私は教えてもらって立ったままつけてました!
ネットでも出てくると思います☺️
パンツの下につけるので嫌でなければ腹巻きなしでも平気だと思います!
-
はじめてのママリ
立っていてもつけることは可能なんですね!調べてみます✨
いろいろ教えていただき、ありがとうございます☺️- 4月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
トイレのときに外さなくてもいいの、いいですね☺️
つける時に寝た状態じゃないといけないようですが、つけるのはめんどくさくなかったですか😅?
あと腹巻って絶対必要なんでしょうか😣?