
30歳の二人目妊活中で、帝王切開で1歳半の子供を出産。周期的な生理は安定しているが、タイミング法で妊活中。病院通いが難しいため、皆さんはこの段階で産婦人科検査を受けるかどうか、また最適なタイミングについての意見を聞きたい。
二人目妊活中の30歳です。1歳半の子ども(思わぬ妊娠でした)が一人います。帝王切開で産みました。婦人科系の病気は特にありません。
生理は出産後3ヶ月で再開、26-29日周期で毎月来ています。
3月からタイミング取り始めました。今2回リセットしてます。
今後もタイミングだけで試すつもりなんですが、私の今の地点で皆さんなら産婦人科で検査とか受けますか?
また、行くとしたら排卵日近くがいいとか生理明けがいいとかあるんでしょうか。
ほぼフルタイムで仕事をしているので今後なかなか病院にも行けなくなると思います。
まだ2回なんで早いかとは思うんですが、、、一般的な考えが分からず皆さんのご意見聞きたいです🙇
- 伊山

森の人
2人目不妊とかもありますからね〜🤔
もししてなかったらがん検診とかと一緒に相談してみてもいいかもですね🙂
今すぐ欲しい!のなら、病院すぐ行きますが、そうじゃないなら、あと半年ぐらいタイミングして、授からなかったら受診します😯
わたしなら生理明けぐらいに行くと思います。

usaton
今すぐ欲しい!というなら早めに受診するべきですし、もう少しゆっくりでもいいなら自分たちでタイミングをしばらく取ると思います!
病院は予約が必要なところもありますから、生理終わったから今日行こう!ってことは出来ないですし不妊外来は混んでて予約取りにくいイメージなので自分タイミングよりは病院の予約が取れるときに行くって感じですかね。。
あと私もいま病院通ってるんですが、結構行く回数が多いです💦
ほぼ週1ペースで通ってます💦
一人めのときは自然に出来たので、こんかに通うのかとビックリしてます😅
コメント