
光熱費が高いですか?節約しているのに・・・。横須賀在住で、みなさんの光熱費を教えて欲しいです。おすすめのガス屋や電気屋も教えてください。
旦那と2人暮しで、
日中、電気を付けずに夕方ごろ電気つけはじめます。
毎日夕飯とお弁当にコンロをつかいます。
お風呂はシャワーのみです。
横須賀住みです。
水道5000円
電気8000円
ガス10000円
電気、ガス。高くないですか!?
こんなもんなんですかね、、、節約を心がけてるのですが。。。
みなさんの光熱費教えてください!!
どこのガス屋がいい!電気屋がいい!とかあれば教えてください!
カテ違いでしたらすみません、、
- ぽん

♡コキンちゃん♡
高いですね🤭
5人家族のうちと同じぐらいです!!

いーちゃん
水道7000円
電気6000円
ガス8000円ぐらいです
3人家族です!
エアコンは冬に電気代安くなるやつ買いました!

ユキちゃん
8時〜21時まで電気付けてますが暖房入れてない時で4千円です。
入れてても6千円くらいだった気がします。
入れてた時は付けっぱなしでした!
ガスも高いと思います😓
水道は一月分ですか?二ヶ月分なら妥当だと思います!

めあり☆
お子さんうまれたら、お風呂やら洗濯やらでもっと上がりますよー💦
ガスはプロパンですか?
うちは横浜ですがプロパンなので高くて、冬は夫婦プラス息子とで13000円くらいです😅洗い物もお湯使いますし💦電気もエアコンつけたりで、最近落ち着いて12000くらいです😭
水道も毎日お湯ためて洗濯2回(お風呂のお湯使います)で13000くらいは行きます😫

ママリ
うちも夫婦2人ですが水道は約10000円、電気13000円位です💦
お風呂は週に何回かお湯ためてるので、その分高いです💦
前に住んでいた家は、ガスがプロパンガスだったので10000円前後で高かったです😞
今はオール電化の家なのでガス代はないです◎

🍏🍎
ガスは都市ガスですか?
プロパンガスですか?
この時期の電気8000円は高いですね💦

らあ
私も旦那とふたり暮らしです!
電気代はお互い仕事なので18時から〜
暖房冷房等つけなければ3000円ほど
水道は2ヶ月に1回請求なので7000円ほどです😄
ガスはうちはプロパンガスなので
都市ガスに比べるととても高くて
12000円ほど😭😭
物件を選ぶ時に、プロパンガスか都市ガスか
きちんと検討すればよかったなと後悔しております😭

まち
うちも大人二人、お風呂はほぼシャワーのみで
水道2500円、
電気は変動あるけど平均したら、1万ちょっと。
エアコンつける時期は1万5千円超えますがエアコンなければ5000円くらいですかね。
でも3月だとまだ朝はエアコンいるので、この時期の支払いはまだエアコンの影響があります。
ガスは5000円行きません。
水道代は地域差大きいから別にして、ガスは都市ガスならだいぶ高いと思います。プロパンでしょうか。

る
うちは息子と旦那の3人暮らしで千葉県住みですが...
水道約8千円(2ヶ月分)
ガス1万1千円
電気平均で5千円くらいです💦
ガスはプロパンガスなのでめっちゃ高いです😣
エアコンは極力付けたくないですが息子が布団蹴ってしまうので冷える日は私達が寝る前に付けて早くても旦那が仕事に行く時間(7時くらい)に消すようにしています!
あまり意味も無さそうですがお風呂の給湯器のスイッチは最後に出る人が必ず消すようにしたりいない部屋の電気は消したり、、、
ガスも3ヶ月続けて1万超だったので食器洗うのもお風呂入る時もできるだけ温度下げてます😭

ゆ。
高いですね😅
私も日中は電気つけず夕方だけつけて、ご飯は1日保温などして、今回1600円とかでした🤔

ひぃちゃん。
同じく、主人と二人で23区住みでこんな感じです😊
電気:7000円程
(二人共夕方まで仕事の為、日中は不在)
ガス:6500円程
(平日のみ使用)
水道:2ヶ月で8000円程
(ほぼシャワー)
です。
ぽんさん家はガス代高いような気がしますよね😅

すみっコでくらしたい
うちも同じように二人暮しで
電気は暗くなってから
お風呂はシャワーがほとんど
ガスコンロ調理
という感じですが
水道3000円
ガス2500円
電気3000円
くらいです。
電気は
毎日エアコンとか電気カーペットとか使うと季節だと9000くらいです!

ママリン
うちも2人暮らし
お風呂のお湯溜める派です。
追い焚きもしちゃいます笑
水道2ヶ月で3000円
ガス代5000円←都市ガスです。
電気7000円です。
うち電気代が高いと思ってます。

はじめてのママリ🔰
旦那と二人暮らしです!
我が家にはわんことうさぎがいますので、夏、冬はエアコン24時間稼働です。
さらに、浴室暖房、浴室乾燥も使用します。
ちなみに、休みの日以外は基本的に夕方から電気をつけます。
冬場の一番電気代かかる時で8000円でした!
水道代は大体2ヶ月で4000円ちょっと、ガス代も4000円くらいです。
自炊ですが、都市ガスです!
埼玉在住です( ¨̮ )

らぴ
旦那と2匹の犬と生活してます😊
電気は真夏と真冬はエアコン入れっぱなしで、その時期は13000円くらい、他の時期は7000~8000円くらいです🙂
水道は5000円。
ガスは7000~8000円です。
床暖入れたらガス代跳ね上がってビックリしたので使わなくなりました😅

いーちゃんママ
水道5000円
電気8000円
ガス12000円です
住んでいる場所に寄って
基本料金とかも違うと思いますよ😔
うちも節約心掛けているのですが
ガスは高いです‥都市ガスなのに‥😢

らすかる
3人暮らしで
水道(2ヶ月)5000円前後
ガス(プロパン)6000円弱
電気3000円弱
です。
この冬はエアコンがぶっ壊れていたので(笑)ストーブでやり過ごしましたが、ストーブの方が家全体が温もって寝室のエアコンもワンシーズン稼働してません☺
ガスって料理などで使うよりお風呂などで使う方が料金上がりますよね。
シャワーで済ませても良いのですが、一人辺り5分以上使うなら湯船にお湯を張る方が節約になるかもしれませんよ。3人以上なら確実に安上がり!なはず(´ω`;)

boy mama 👦
水道7000円
電気9000円
ガス17000円
とかです!家族4人です。

ななみ
我が家も二人ですが、
(旦那会社員で日中不在、私は専業主婦で引きこもりw)
電気~4,000円(夏場は24時間クーラー稼働で6,000円)
ガス~8,000円(冬場は毎日お風呂ためてます)
水道~5,000円(2ヶ月分)
プロパンガスなので都市ガス物件に引っ越したいです😭

あや
2人の時は、水道1500円 ガス6000~10000(季節による)電気5000~7000くらいてした
水道とガスなんて1日に何度もお風呂使ってたけど こんなもんでした!
住んでる場所にもよるのかなー?

くまこ
同じく夫と二人暮らしで23区に住んでいます。
自炊もしていて、
電気は月平均4500円程
ガス代平均2500円程
水道は2ヶ月で7000円程
です。
ガスはプロパンガスの契約だと、高くなるみたいなのでなんとも言えないですが、都市ガスだと月々安くなりますよ。
コメント