![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
ならないと思いますよ^ ^
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
上限があったと思います。
それを超えたら実費だったと思います!
-
まなみ
どこみたら、わかりますかね?
- 4月20日
-
ぶどう
実質使えるのは1.13万円が延長の上限みたいです(><)
幼稚園、無償化、延長などで検索すると詳しく出てくると思いま(^^)- 4月20日
-
まなみ
1.13万円とは、どーゆーいみですか?
何日かほどは、無料で、延長できるかんじですかね?- 4月20日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
11,300円までなら補助は出ます。
ただし働いている場合のみ。
専業主婦は実費となります!
-
まなみ
なら、保育料が、5000円としたら、ほぼ毎日延長できますよね?
- 4月20日
-
みかん
保育料は何の保育料ですか?
幼稚園の保育料25,700
幼稚園の預かり延長保育料
11,300円
となっています‼︎
娘の幼稚園はどちらも少しはみ出るので、約10,000は支払う感じです。- 4月20日
-
みかん
幼稚園の預かり延長保育料は、幼稚園によってかなり差がありますよ(^^;;- 4月20日
-
まなみ
認定保育園です!
保育料5000円.バス2000円.給食費3.700円です。- 4月20日
-
みかん
保育園なんですね…
お子さんは3歳児クラスとかですかね?
保育園は25,700円までは無償化となります!
なので、5,000円のみ補助されます。- 4月20日
-
みかん
バス、給食は実費となりますね〜- 4月20日
-
まなみ
延長料金一時間300円なので、16日間は、無償で延長できるとゆーことですよね?
- 4月20日
-
みかん
違いますよ(^^;;
保育園は延長は無償化対象にはならないんですよ。
保育園なら短時間でもおそらく16:30とかまで預けられますよね?
私がコメした5,000円は保育料の話です。
上に保育料5,000円とありましたから(^^)- 4月20日
-
まなみ
幼稚園部も、無償化対象外ですか?
9時から14時までの幼稚園部も- 4月20日
-
みかん
こども園の1号ですか?
なおみんさんが働いているなら、11,300円内なら延長保育の補助が幼稚園同様でるみたいですよ‼︎- 4月20日
コメント