
妊娠中の方がGWに旅行するか悩んでいます。日帰りなら大丈夫か、息子との距離や過去の流産経験から不安があるようです。同じ経験の方の過ごし方を知りたいです。
妊娠初期の方に質問です!
GWは旅行などに行きますか??
今2人目を妊娠中で8週目になります。
病院で旅行は行かないようにと紙にかいてありますが
近場で日帰りなら大丈夫ですよね?
息子を預けて1泊2日で仙台に行くのは諦めました。
車移動で4時間近くかかるので😭
ですが、旦那家族みんなで弘前の桜を日帰りで見に行く予定なんですがそれに行くか悩んでいます。
息子はまだ0歳になってないとはいえ、GWただ家にいるのは可哀想だし
2時間ちょっとの距離なら車移動でも大丈夫かなと。
今の時期に不安な理由は、息子を産む前にちょうど9週のあたりに流産をしてしまったので何かあったらと思うと少し怖いです。
でも毎日息子抱っこして家事とか買い物行ってるし考えすぎかなとも🥺
同じような経験のある方で、GWはどのように過ごすか教えてほしいです🙇♀️
- みぃ(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

めぐ
旅行は行きません!まだ悪阻が酷く毎日マーライオンなので😅
体調が良ければ、ですがあくまで自己責任になるかと思います。2時間ちょっとの距離でも、GWは10連休。その時間でたどり着くのは無理と考えていた方がいいかと思いますよ💦

km
私も初期ですが旅行は行きませんね
大丈夫かどうかなんてわかりませんし、妊娠中の旅行は何かあっても自己責任だと思います☺️
-
みぃ
やっぱり自己責任ですよね!
何かあってからでは遅いのでもう少しよく考えてみたいと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 4月20日

華
つわりはないですか?
つわりなければ短時間で無理しない程度ならいいと思います。
けど弘前の桜まつりは人がたくさんいて疲れるし、公園が広いからそれも疲れると思います。
10ヶ月ならまだお子さんはGWで家で過ごしても退屈とかはないと思います。
-
みぃ
悪阻は日によりますが吐きづわりではないのでそんなにキツくない感じです。
人が沢山いる所に行くのはかなり疲れますよね😭
私が行かないと息子も行けなくて
みんなが行けなくなるから、、と思っていましたが何かあってからでは怖いので家族に話してみます🙇♀️- 4月20日
-
華
少しでも不調を感じたらすぐ休めるように工夫してお出かけしたらいいと思います(^^)
- 4月20日

tea.a
同じく8wですー⤴️
まだあまり調子が良くないので…とゆうより上の子の習い事があるので旅行は行かないですが、電車乗っておでかけはする予定です✨
10日もあるからお出かけ悩みますよね🤔
うちは活発なんてもんじゃないので、1日家にいるのも一苦労です😂
-
みぃ
私も1日家にいるだけでとっても疲れてしまうので、見てくれる人がいるお出かけはある意味楽で、、🤭
GWは安静にして、いつも通りのお出かけにしておきたいと思います!- 4月20日

まー
GW、季節も良いですし、何処か行きたくなりますよね😄🍃🌸🌷お気持ちものすごく分かります!が、私は特に何処へも行かない予定です💧人混みが怖い(感染症など)と、自分の体調体力に自信が無いからです💦
みぃ
悪阻が酷い方は家からでれなくて大変ですよね😔
普通の休日ではなくGWという事を考えるとかなり疲れるし、大丈夫とはいえないですよね。
少し考えてみます!ありがとうございます🙇♀️