
生後41日の男の子を完母で育てている新米ママです。生理再開後、母乳の量が減ることはありますか?
生後41日の男の子を完母で育てている新米ママです。
ここ数日おっぱいが前ほど張らなくなり、息子も泣く時間が多かったので、母乳の出が悪くなったのかな…と悩んでいた矢先、昨日から生理らしき出血が始まりました。
一週間前まで悪露があったので悪露かとも思いましたが、色的にどうやら生理のようです。
毎日8回くらいは授乳し、夜も2・3回は授乳していたので、あまりにも再開が早くショックです…
そこで皆さんに質問なのですが、こんなにも早く生理再開した方はいらっしゃいますか?
また今後も完母で続けたいのですが、生理再開後、母乳の量が減ってしまったなどということはありましたか?
- せき☆(7歳, 9歳)
コメント

♡
私も1ヶ月半くらいで生理が再開しました。
再開してからは母乳があまり出なくなり今では完ミになりました(°_°)

たんたんにゃん
私も2ヶ月ちょい前くらいに生理再開しました😰
でも母乳の出具合は変わらず…
むしろ体質なのか出すぎておっぱい外来とかに通ってました。
今5ヶ月になりますが3回目の生理がきて段々出産前と同じようになってきましたが、完母で特に問題なくできてます。
生理の再開が早いと子宮の戻りがよくて回復が早いからと聞きました。生理が来たときは落ち込みましたが、今では二人目考えてるし帝王切開だったので子宮の状態が良いってことでポジティブに考えています!
-
せき☆
生理きても完母続けられてるんですね!とても励まされます!
しかもおっぱいが出すぎるなんてとても羨ましいです…!私は逆に胸が張ったり、母乳パッドが濡れたりすることがあまりないのでいつも不安で…(・ω・`;)
生理が予想よりずっと早く再開し、どこか体がおかしいのかと思っていたので、子宮の回復が早いためと聞きホッとしました!
あまり悩まず、続けられる限り母乳で頑張っていこうと思います(^○^)- 3月2日
せき☆
同じような方がいて安心しました!
やっぱり母乳の出が悪くなることあるんですね…
今後も子供が同じような状態なら混合も検討しようと思います(´・_・`)
♡
でも、おっぱいはたくさん吸わせてたら出るようになるといいますよね!
私は諦めてしまいましたけど根気があれば完母でいけると思います(^^)
せき☆
ありがとうございます( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
今のところはまだゴクゴク鳴らして飲んでくれてるので、限界感じるまではできる限り母乳続けていこうと思います!
♡
頑張ってください☺️💕