
胎動が感じられず心配。健診で安心し、赤ちゃんの成長を実感。大きさに関して不安。生まれる子の大きさに影響はある?
だいぶ大きいみたいで出産日も週数も1週間とちょっと早くてびっくり😌胎動がまだ感じられないから病院で姿見て心拍聞けると本当に安心する!!!9週の妊婦健診ぶりに姿を見たらちゃんと人の形になっててさらに愛おしくなりました🥰 本当に赤ちゃんお腹にいるんだって少しづつ実感してます👶🏻❤️
健診行くと大きいね 〜 って、今日なんて大きくなりすぎてる!なんて言われて、、大きい子が生まれてくるんですか?全く関係ないですか?
- なあ ( 19 )(5歳5ヶ月)
コメント

りん
人の形になってるのを見ると感動しますよね😊💓
うちは初期で小さめでしたが、中期以降平均になっていたので、まだまだわかりませんよ☺️💡そしてあくまでも推定ですし😊

さゆ
私も、妊娠中ずっと検診では大きめだと言われてきました😂
1週間早く産まれてきましたが、3000gくらいで普通くらい?でしたよー✨
-
なあ ( 19 )
大きい大きい言われるとビックベイビーでも生まれるのかなと思っちゃいますよね😂
大きい言われてると、早めに生まれたりもあるんですかね!?😮
回答ありがとうございます😊- 4月20日
-
さゆ
ですね😂私も、最後のエコーで、3600g以上あるって言われ、産院の先生からも「大きいと産むの大変だよ〜」と言われビビってました。笑
切迫とかじゃなければ、大きいと早めとかは特に関係みたいですよ✨- 4月20日
-
なあ ( 19 )
ビッグ!!!!😳
それはビビります ( 笑 )
やっぱり実際赤ちゃんを測ってないので、実際生まれてみないとわからないんですね😌
そうなんですね!!
逆に大きいと出さないと大変ですもんね😂- 4月20日
-
さゆ
実際は、600g以上の誤差ありましたが🤣
あまり大きいと、下から出ない?場合もあるみたいですからね💦- 4月20日

あーか
エコーは誤差もありますし、排卵日がずれてることもあるので、大きい子が産まれる場合もありますし、エコーより小さめだったってこともありますよ!
-
なあ ( 19 )
そうなんですね😳😳
実際に赤ちゃんを測ってるわけじゃないですし、誤差ありますよね😌
ありがとうございます🙇🏻♂️- 4月20日

e.
まだまだ大きさは分かりませんよ〜
特に初期なのでこれからですね!
-
なあ ( 19 )
そうですよね!💧
回答ありがとうございます🙇🏻♂️- 4月20日

さなつぅ〜
最初から大きめと言われていた1人目。
2週間ぐらい早く成長していました。
でも早くは生まれず、39w5dで破水からの出産となりましたが、子宮口も開いておらず下がってもきてなかったので破水から21時間かかりました😅
生まれると3770gというビッグベイビー‼️
なんと私の胎盤が立派過ぎて大きく育っていたようです😆
胎盤を出した後に助産師さんが見せてくれましたが、普通の人の倍ぐらい(900g)あり直径50cmぐらいの円形でした😱
-
なあ ( 19 )
ビッグですね!!!😳😳
破水してすぐ陣痛ってくる感じですか??
普通の人の倍ってすごいですね😱😱
立派すぎます👏🏻👏🏻
やっぱり胎盤も出す時って相当痛いですか?- 4月20日
-
さなつぅ〜
破水して陣痛が来ました!
大きく育ってたのと高齢なのもあり無痛にしたので胎盤出す時も痛くなかったです。
破水からだったので、無痛の麻酔を子宮口が5cmぐらい開くまでしてもらえなかったんです😭
5時間程だけまだ軽い陣痛を体験したのですが、それでもかなり痛かったです💦
自然分娩されてる方を本当に尊敬します‼️- 4月20日
-
なあ ( 19 )
破水すると陣痛がすぐくるって感じなんですね!なにも知識なくて💧💧
無痛分娩となるとあとから副作用がきたりとかはあったりするのですか?😱
軽い陣痛でもかなり痛いとゆうことは相当な痛さってことですよね😭
私もまだ産んだことがないので、これから先なにで産むかはわからないですが、本当に尊敬します!!!
まず子供を産むとゆうこと自体が尊敬します😢- 4月20日
なあ ( 19 )
すごく感動します😭❤️
本当にお腹にちゃんといるんだって思えます!
そうですよね!安心ました!
大きすぎてるなんて言われたら不安で不安で😂
回答ありがとうございます☺️