※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中2の娘がスマホ依存で後片付けや弟の面倒を手伝わず、言うことを聞かない悩み。どう対処すれば良いでしょうか?

中2の娘をどう教育すれば良いか、わかりません
いい加減だし後片付けが出来ない、
スマホ依存症で、時間の約束を守らず、
一日中スマホでゲームかラインか動画、
弟の面倒をなかなから手伝わない、
手伝えというとふてくされながらやる、
言うことを聞かない、などです。
うんざりで顔も見たくないです。
スマホしてる姿見るだけでイラつきます
同じこと毎日毎日言ってもう無理、我慢の限界です。

どうすれば良いと思いますか?

コメント

なっちゃん

弟の面倒、手伝えはちょっとおかしいかなとおもいます…💦
ままりさんのお子さんであって娘さんの子ではないから無理強いするのは…💦子供が苦手とかもあるかもしれないし。
もし、手伝ってくれたらきちんと感謝するとかたまにはお願いを聞いてあげるとか、してもらうだけじゃなくてちゃんと見返りを与えてあげたら娘さんももっと協力してくれると思いますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    よく考えてみたら、弟の世話押し付けるのはおかしいですよね、、
    弟がギャン泣きして私が忙しくバタバタしている時にも、寝転んでスマホ見てるので、頭に血が上りました。。
    冷静になります💦

    • 4月20日
sakicham

思春期当たりって難しいですよね……

私ならほっときそうですね……
言うこと聞かなかった
あなたが悪いんでしょ??って…

でもちょっとばかり
下の子ばっかり……的な
ヤキモチもあるんじゃないんですかね(´Д`;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ほっときたいんですけど、、姿が見えるとイラついて仕方ないです。
    約束も守れない子なので、、、
    ヤキモチはどうかなと思いますが、
    「弟くんが産まれたから〇〇(自分)はもう要らない?」と聞かれた事はあります。そういう質問にも一々イラついてました
    優しく出来ません。。

    • 4月20日
  • sakicham

    sakicham

    イライラしますが
    必要なんだよーってのを
    少しずつ伝えて
    会話を増やしてみるしか
    ないですね( ˊᵕˋ ;)

    旦那さんはどんなんですか??

    • 4月20日
ひなの

中2の時同じような態度とってたら
(弟や妹はいませんでしたが)携帯止められました😅
まだ義務教育中ですしね。
言ってだめならお母さんも本気で怒ってるってことをしめして少し冷たくしたらお子さんも気づくかもしれません。

  • ひなの

    ひなの

    あ、私も弟のお世話を手伝わないってところはちょっと違うかなーと思いました💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    携帯止めるのもアリだなって、思いました。
    弟の世話の件は私が間違ってますよね、改めたいと思います❗️

    • 4月20日
ママリ

私も中学の頃は反抗期の携帯依存で歳の離れた妹の面倒もあまり見なかったですが、妹に関しては勝手に子供作って産んだんだから自分で面倒見ろよと思ってました(^_^;)
手伝うにしても当たり前感が出てて、見返りがなくて嫌でしたね。
携帯はショップでネットの時間制限かけられたりギガ上限下げられたりとどんどん制限かけられ終いには解約されましたが、解約されたらされたで「携帯ないから時間わかんな〜い、携帯ないから連絡できな〜い」と色々言い訳して家に帰らなくなりました(笑)
中2の後半頃になると周りが一気に受験モードになるので自然と焦って落ち着いていきました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!たしかに当たり前のようにされて見返りもないのは納得いかないですよね、気づかなかったです、反省です
    そっとしとくのもアリですかね、、

    • 4月20日
ままる

お母さんは弟に夢中
娘は携帯に夢中
ではないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。言われてみるとそうだと思います、
    もう中学生なんだからなんでも自分で出来るでしょって思いが強いです。

    • 4月20日
  • ままる

    ままる

    ちなみに、高2の娘が居ますが
    うちも同じようなもんですよ!
    赤ちゃん「可愛い」言うだけで
    そんなに興味もなさそうです。笑
    自分のことで忙しい年頃なんでしょう。
    スマホのルールなどは各家庭であるので
    何もアドバイスはないですが
    そういう年頃って言うのは確かです。
    期待したら疲れるので、期待せず
    やってくれたら褒めましょう!
    お互い、がんばりましょうね😊

    • 4月20日
🐰

中2じゃみんなそんなものではないですか😰?
私自身も妹たちも同じ感じでした…
うるさく言われれば言われるほど反抗したくなるし、うっせーなで終わりです。笑笑
弟のことは可愛がってくれているのですか?多感な時期なので何かモヤモヤがあるのかもしれませんし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    中学生あるあるですかね??
    弟は可愛いみたいで気が向けば構ったりしてます、
    でもやはりスマホが命の娘です。
    イラつきます。。

    • 4月20日
りんご

児童養護施設で働いていたのでそのぐらいのお子さんたくさん見てきました。
スマホの約束を守らないのは約束を守らなかった時は一時預かりにするとかダメですか?もしくは料金払わないとか、施設では決まったお小遣いの中から自分のスマホ代出していました。なので契約などは施設でしますがプランは子供が考えてしていました。
弟の面倒は強制することでは無いかなぁと思います。ままりさんが考えて産んだ子なのでお子さんが面倒見る義務はないと思って、見てくれたらありがたいぐらいに思うと良いと思いますよ。面倒を見るのを強制された弟なんて可愛く無くなりますよ。もっと見たくなくなりますよ。縦割りで家族みたいな感じで年少さんから高校3年まで7人とか見ていましたが、自分の部屋の片付けは子供のことですが後は料理とかお風呂掃除とかは自主的にやってくれたら「ありがとう!」「助かる!」でしたよ。自主的にやってくれたことに対して褒めると小さい子たちも可愛いので「一緒にお風呂はいる?」とかやってくれましたし、小さい子もお姉さんと入ると良い匂いのシャンプーとか使わせてくれるので大好きで喜んで入ると、懐かれてまた可愛い😍と良い循環していきます。「ちょっとオムツ変えてよ!」とか言うと不機嫌になると思いますよ。

deleted user

「〜しなさい!」「〜だめでしょ!」の頭ごなしが、学校でも家でも言われてうんざりする時期ですよね😥
褒められたい!ツライ気持ちを理解してほしい!と、思ってました。子供扱いから、大人扱いに変わる時期なんですよねきっと。

ママ

私も中2のときに産まれた妹がいました。
妹の面倒見ろと言われるのは本当に意味がわからなかったです😅
言うことを聞かないというのはどの程度かわかりませんが
中2はそういう時期だと思います(*_*)
中二病や、中だるみという言葉ができたくらいですからね(ノ_・。)
おそらく今はうるさく言っても言うこと聞かないし
親子の関係も悪くなる一方だと思うので
法を犯すことがなければ、ある程度は目を瞑るのが良いと思います(*_*)