
いやもう、おかしくないですか!?春祭り義実家に獅子舞まわってくるの12…
いやもう、おかしくないですか!?
春祭り義実家に獅子舞まわってくるの12〜13時で、娘生まれて初めて見るので見に行くんですが、
その時間だったらごはん食べながら待つのかな、って思ってました。
獅子舞見たら多分娘ぐずるんでって話したら
お寿司12時50分に取りに行くから食べていってねって、、、
え?獅子舞見た後、お寿司取りに行って、そこからごはん?
普通来客来る前にお寿司取りに行くでしょ
ぐずった娘かかえてそんな長時間義実家にいろと?
完母なのにどうしろと?
もう行く前から疲れた😭!
- s(生後10ヶ月, 生後10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ご飯持って行って食べちゃえばいいんじゃないでしょうか🤔?
そんで獅子舞見たらぐずってるので帰りますーでいいと思います。

caco
うちなら行きません(笑)
そんな、自分のことしか考えない人達と時間を共にするとストレスにしかならないので^^
面倒なの嫌いなので、義実家とは交流持っていません(爆)
何かを見に行くなら、記憶が残るようになってから…と思っています。
親が大変なだけですし💧
外に出るならゆっくりマイペースに過ごしたいですしね。
-
s
私も行きたくないです😂笑
旦那が獅子まわすので、私が育休じゃないと行けないので見るだけ、、、と思ったらこれです。
ほんとストレス⚡️- 4月20日

キラキラ星
ごめんなさい、いまいちおかしさが分からないです💦
いつも義実家滞在は短い時間なんですか?
完母なら義実家であげればいいのでは?と思ったのですが、あげられない理由があるのでしょうか?🤔
-
s
私の感覚ではみんなでご飯食べるなら、みんなが来る前に用意して来たらすぐ食べれるようにしておくのが普通なんです。
来客がきてからお寿司屋さんに取りに行くとか私的にはおかしいと思いました。
授乳中に見られたくない、かといって別室があるわけじゃない、じゃああげれないと思いました。- 4月20日
-
キラキラ星
お寿司ですから早く取りに行くのもなあ?って感じじゃないですか?💦
来客って別にsさんはお客様じゃないしなあって思っちゃいました😂
家はワンルームなんですか?
別の部屋に移動して授乳できないんですか?
私は授乳ケープして義実家で授乳してますよ😊
お互い嫌な気分にならない方法を見つけたいですね🤔- 4月20日

☆プリキュア
その日だけミルクとかダメなんですか?
獅子舞見て取りに行ってご飯...変ですかね?💧
主さんの感覚と義家族の感覚と
同じって思わない方がいいと思います...
-
s
哺乳瓶拒否でミルクあげてません。
毎回ごはん待ちの時間が30分以上あるので、待たせるのが普通の感覚なんでしょうね。- 4月20日

みーママ
何して獅子舞待ってればいいんでしょうね…😅
授乳ケープ持ってお部屋の隅っこで授乳するしかないですね😔
-
s
これで1時間とかただ待つとかだったら辛すぎなのでお散歩行こうかなと思います🤷♀️
- 4月20日

華
おかしくはないですが、お昼は先に食べて待った方がいい気はしますね。
あとsさんは嫁さんなので来客ではないですよ。
ぐずったら義実家に居られないんですか?
授乳だけが理由ならケープしたり別室に移動したりできませんか?
s
お腹すかせてきてねって言われたのでぐずったら先においとまさせてもらいますって言ったら、お食事用意してます。ってきたんです😂
なのにお寿司は12時50分じゃないと取りに行けないとかは🤷♀️?って感じです💦