※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりんりん
お金・保険

児童手当の使い方について、皆さんは主に旦那さんの口座に振り込まれていると思いますが、その後の取り扱いについてどうしていますか?

みなさん、児童手当はどう使われてますか???
まず大体の方が旦那さんの口座に振り込まれますよね?
そこからいちいち降ろしに行って他の口座にうつしたりするのめんどいなーと。みなさんどうされてますか?

コメント

ままり

児童手当用の旦那名義の口座つくって、貯金してます!

non_no

うちは私の口座に振り込まれるように
しました!
貯金や子どもの必要な物を買います!

  • まみ

    まみ


    横からすいません😭児童手当って、世帯で収入が多い人へ振り込みされると市役所でききましたが、のんさんの方が旦那さんより収入あるってことですか??私も自分の口座に振り込んで欲しいんですが、旦那の方が収入あるので、無理だと思ってました💦どのように出来たのか、良かったら教えてください😊

    • 4月20日
  • non_no

    non_no

    え?そうなんですか?💦
    それは初耳です💦
    普通に用紙に記入する時に
    私の名前と私の銀行名や
    口座番号を記入しただけで
    何も言われていません!
    私も正社員で働いてますが
    やはり旦那の方が給料は多いですが
    そのような話し初めて聞きました💦

    • 4月20日
  • まみ

    まみ


    そうなんですね☺️もしかしたら、自治体によるのかもしれませんね💦ありがとうございます😊もう一度、市役所で聞いてみます😊

    • 4月20日
re.mama

そのまま貯金です😊
児童手当専用の口座にしてるので

はじめてのママリ🔰

児童手当が入る口座は貯金用にしてるので、定期的に通帳記入するくらいです😊

deleted user

児童手当が振り込まれる口座で学資保険の引き落としを設定してあるので、実質児童手当は学資保険として全額引き落とされてるようにしてます!
子供の貯金は子供名義の口座を作って別でしてます✨

deleted user

生活費口座にしてます!なので臨時収入扱いです!

ママリ

皆さんのおっしゃる通り、児童手当用の口座にそのまま貯まってくようにすれば、最終的には200万の計算です。

ままり

児童手当の振込は給料口座を指定してるので、同じ口座で児童手当より多めに学資保険に入っててそれに当てるつもりです。保険は毎月引き落とされるので児童手当が入った時は普通に生活費として使ってます。手間ゼロです😇
毎回移してる人すごいなって思います💦

deleted user

児童手当入ってから、あー移し替えるかーって気になったときに、学費用の口座に移してます。
毎回数ヶ月後になってますw

RIO

全額貯金にしてます!!
めんどくさいですが旦那の口座に
入ったら子供用の口座にそれぞれ
分けて入金してます(*^^*)

まりも

旦那名義の生活費用口座に振り込まれるので、同じ銀行の同じ支店で作成した子供名義の口座にネットで移金しています。手数料はかかりません。

ゆう

旦那名義で児童手当専用の口座を作りました!!

完全に子供の貯金目的なので、引き落としもできないようにカードも作らず、暗証番号も設定せず余程の時に窓口に行かないとおろせないようにしました〜😊💡
勝手にたまっていくのでありがたいです🙏

km

めんどくさいと言っても数カ月に一度のことなので息子の通帳に振り込んでますよ☺️

✩✩✩

子供の講座に入れています!