
コメント

みーこ
保育士をしています!
頻繁ではないですが、年中、年長で転園してくる子はいますよ!
年齢高いほど最初は緊張した顔してますが、すぐ打ち解けてるように思います😊✨
みーこ
保育士をしています!
頻繁ではないですが、年中、年長で転園してくる子はいますよ!
年齢高いほど最初は緊張した顔してますが、すぐ打ち解けてるように思います😊✨
「幼稚園」に関する質問
第1子を保育園に入れるか迷っています……。 今月末に胚盤胞移植をするのですが、無事に妊娠が継続した場合、第2子は2026年4月中旬頃に出産となります。 ▼第1子は2024年1月生まれで、現在1歳半 ▼育休2年延長済なので、2026…
土日旦那仕事で不在なので暇すぎるー😭 平日は上の子幼稚園の預かり利用してるのでまだいいですが3歳1歳と家でやることもなくかといって出かけるのもハードル高くて暇だなー早く時間すぎないかなーって思ってるのもやだし…
マイホーム購入で、どちらが良いか悩んでいます。 両方ともそんなに金額が変わらないです。 免許がなく、すぐにではないけど将来的には取る予定です。 平日は自転車移動です。 ①新築 4LDK 庭付き 市全体は田舎だけど、田…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はにわ
コメントありがとうございます😊
うちの子供、同じクラスの女の子に1人にされているみたいで、また、私も夫と関係がよくなくて、離婚することになり、転園を考えていたので、みーこさんのお話を聞けて、とても安心できました。また、転園することを担任に伝えといた方がいいでしょうか?
みーこ
4歳だと、子どもでももう「女」になってきてますからね〜😱幼児といえど、怖いですね😅
転園を考えてる時点では、必ず話さなきゃいけないとは思わないです😌でも、はななさんの気持ちとして相談や早めに伝えておきたいという思いがあれば幼稚園の先生も受け止めてくれるかと思いますよ😊
転園が決まれば、早めに伝えた方がいいです!
はにわ
そうみたいなんです😣💦
怖すぎますよね。うちの子供も口が達者だからか意地悪されていたみたいです😭😭
転園が決まれば早い方がいいですよね!教えて頂き、ありがとうございます🙇♀️✨✨