
坂道の多い地域での転職に伴う電動自転車の購入を検討中です。オススメの子乗せ電動自転車を教えてください。前乗せと後ろ乗せ、どちらが適しているでしょうか?
転職にあたり、
電動自転車の購入を考えております✨
坂の多い地域に住んでおり、
保育園に行く道ではかなりの急な坂があります💦
そこから仕事先へも坂を上り下りを何度も...☁
そこで坂道にも
オススメの子乗せ電動自転車を
教えてください😭💕
ちなみにパナソニックのギュットミニDXは
以前乗っていました🍀
(離婚を機に持ってこれず売ってしまいました⚡)
それともう1つ質問なのですが、
もうすぐ1歳半になる息子...
今から前乗せで買うんじゃ
勿体ないと思ってしまうのですが、
でも後ろ乗せって2歳頃からだから
やはり前乗せで買うべきでしょうか❔💦
(離婚しておりますので、2人目はないです)
回答よろしくお願いします🌻
- てんとうむし(7歳)
コメント

ままり
坂道の多い地域です。
ブリヂストンのビッケモブを買いました✨
ブリヂストンのは両輪駆動なので坂道に強いですよ☺️
私は息子が1歳9ヶ月の時に買ったので後ろ乗せにしました。
一歳半、、微妙な月齢ですよね😅
体が大きめのお子さんできちんと親の指示を聞ける(乗ってる間は手すり持ってね、とか)なら後ろでも大丈夫だと思いますが、手を広げて遊んじゃったり、仰け反ったり、シートベルトをなんとかしてすり抜けようとしたりする可能性があるならまだちょっと危険ですよね💦
それか、後ろ乗せを買って、安定して後ろに座れるまではシートを使わずにおんぶするとか、、、無理がありますかね🤔?

トレイン
オススメの電動自転車は特にないのですが...うちの子はまだ2歳になってない今でも後ろ乗せです。自転車屋の方が言うには、ちゃんと1人で座れるかどうかです。うちの子は喜んで座ってたので問題なかったようです。
ちなみに、うちはパナソニックギュットアニーズDXです。
-
てんとうむし
ありがとうございます🍀
ちゃんと1人で座れればってことですね❕
5月に買うか梅雨明けに買うか悩んでるので
今よりかは梅雨明けならいけそうですかね😅
今度子ども連れて見にだけ行ってみようと
思います🌈✨- 4月20日
てんとうむし
回答ありがとうございます✨
前乗せに乗せてた頃は(1歳3ヶ月頃まで)
大人しく乗ってくれていましたが、
今はわからないですよね💦
5月に買うか梅雨あけてから買うかを
悩んでいるので梅雨明けなら
今より後ろ乗せでもいけそうですかね😅🍀
ブリヂストン坂道に強いんですね😲❤️
ビッケモブ気になっていたので
候補に入れさせていただきます👍🏻✨