コメント
みきゃんsss
しつけ、というよりは教える( ^ω^ )でいいと思います(^O^)私も一歳3ヶ月の娘がいます( ^ω^ )
たら〜ん
良い事、悪い事の区別がまだ分からないと思うので、その場で褒めたり、いけない事をしたら、しかる 教える をすれば良いと思います(^ ^) ひとりっ子だとワガママが強いと思いますが兄弟ができれば、思いやる気持ちが出てきます☆
-
なーな
そうですね!ありがとうございます(⑉• •⑉)‥♡
- 3月2日
めか
まずはやったらダメなことから教えるのはどうですか?
物は投げない。
テーブルに乗らない、など。
あとは何かうまくいったときには最高に誉めてあげたらいいとおもいます(о´∀`о)
-
なーな
褒める事はしてるんですけど
いけない事を注意しても、まだ分からないみたいです(T . T)- 3月2日
azu66
1歳5カ月の娘がいます。
テーブルに乗ったり、ママやパパの顔を引っかいたりするときは、やはり低めの声で注意しますよ。テーブルに乗るのは、ママに注意されたら一発でやめますが、引っかくのは眠いときのクセなのか、なかなかやめませんが( ;´Д`)「ママ痛いよー」って泣き真似をしてみたり、試行錯誤してます。笑
あとは、触らないでほしい危ないものを触ったときとかも、注意するとすぐにやめますね。
前に保育士さんに相談したら、「根気強く言い聞かせていってください」といわれました。
我慢というより、「やっていいことと、悪いことを教える」という感覚です。既にかなり、こちらの言うことを理解していますからね。
-
なーな
根気よくですね(T . T)
うちも髪の毛引っ張ったり、顔をたたいたりするんですよ(T . T)
その度怒っても 面白がって何度もやります(T . T)- 3月2日
-
azu66
そうそう、やりますよねー!髪が抜けます!笑
同じくですよ。注意しても全然効果なしです。でも、いつか分かってくれると信じています。笑- 3月2日
-
なーな
流石ですね!私も頑張ります(⑉• •⑉)‥♡
- 3月2日
なーな
でも教えて理解はしてくれないですよね(T . T) 怒っても 笑ってるし(T . T)
みきゃんsss
うちもそうです!ヘラヘラ笑ってて、何笑ってんねん!ってイラッとしますが、繰り返し繰り返し教えていけば、いつか分かってきます!
なーな
そうですね!頑張ります!