※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

義母からのありがたいが迷惑なプレゼントに困っています。距離を保ちたいのに、自分たちの意見が尊重されない状況です。

みなさんは義母とどのように付き合ってますか...?
私の義母は子供が産まれてからオムツやら服やらを買ってはマンションに来て...。
すごくありがたいとは思ってるけどサイズ感おかしすぎ...
オムツ...生後1ヶ月になる前にまだ新生児用使ってたのにSを買ってきて...。しかもパンツタイプ。。
せめてサイズとか使ってるやつ聞いてからにして...。
そしてうちはパンパースがお気に入りで使ってるのに毎回グーンとかムーニーとか違うの買ってきては試してみやーって...💦
そして服...3月産まれなのに真冬の服の80cm。
いや着る時ないでしょ...
フード付きの服...
寝たきりだし邪魔だよフード...

正直ありがた迷惑...
うちは一定の距離で保ちたいのに...。
そしてうちら夫婦はマンションは収納スペース少ないしかぶとは買わないと決めてたのに絶対買いなさいとか風習にうるさい。必要と思うなら自分で買ってくださいな...。なんで夫婦の意見が1番じゃないの...???

コメント

deleted user

オムツありがたい!!
でもサイズは聞いて欲しいですね💧

私のところは飛行機かフェリー
使わないと来れない距離なので
1年に1回来るか来ないかですが
色々送ってきますね😅

Saa

うちは年に1回しか会わないので
楽ですが…何度か趣味の悪い服や靴が送られてきて、ありがた迷惑です笑
私の場合、いらない物は着らずに
捨てます😂
動かないうちに、フード付きは
本当迷惑でしかないですよね😅

あー

メルカリで売っちゃってください😆🌟

スターバックス

うちも趣味もサイズも合わない
服貰ったりしましたが
義母に会う機会がある時だけ着て(ほんの1、2回)処分でした😅笑

こんな事アドバイスしたら
悪いのかもしれないですが
捨てても気付かないような感じの
義母様なら要らない物は
貰うだけ貰って処分か売るとかで
良いんじゃないでしょうか😆?

🐇

オムツは有難いけど…ですね😂
とりあえずいずれ使えるオムツは取っといて、あとのオムツは売っちゃいましょ笑

うちはド田舎なので風習やらは特にうるさいです🤣 鯉のぼりも三本ドーン!カブトどころじゃなくて、鎧の五月人形です!笑 お祝い事は大安マスト!結婚式はご近所さんも!みたいなザ田舎です。
うるさいからこそ、ズカズカこちらも義家庭に入り込んで言いやすい関係作ってます笑 週一で泊まりに行く位のペースです!!ごはん食べさせてもらって 子ども見てもらって、ゆっくりお風呂に入ってる嫁です😂笑 距離を作って、無理矢理寄ってこられる方が私には耐えれなかったのでこうしてます!☺️

ミミコロ

旦那さんからおむつとかは何の何サイズがほしいかリクエストしてもらうのは難しそうですか❓️
もう少し赤ちゃんが大きくなれば一緒に買い物行っておねだりとか出来るんですけどね💦
私は同居してるので普通に自分でおむつとかなにが欲しいか言うし、クリスマスの時には一緒に行っておもちゃを買ってもらいました✨

嫌なことはいっぱいされてて正直嫌いですが、同居で遠慮してるとストレス溜まるので喧嘩覚悟ではっきり言っちゃいます😤