※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわとも
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳時間について、母乳を与える際の目安はありません。赤ちゃんの欲求に合わせて授乳するのが大切です。片方ずつ7分程度でもまだ欲しがるなら、そのまま続けて大丈夫です。

完母の方、教えて下さい!あと1週間で1ヶ月になる赤ちゃんがいますが、そのくらいのときは母乳を何分くらいで飲んで満足してましたか?
今、完母目指してますが片方ずつ7分程度あげてますがまだ欲しがるので足してないのか目安にしたいのでアドバイス下さい(T_T)

コメント

べりこ

私も完母で育てました〜。
右5分左5分を
2サークルしてましたよ〜^_^

クロちゃん

完母です。
片方10分ずつあげて、足りなそうなら、もう片方は満足するまであげてました。
それでも乳首離さなければ、片方20分とか経ったら離しちゃいますが…

ともも。

完母です。
始めは、片方10分ずつあげてましたが、疲れてしまうみたいだったので片方5分ずつにしました。
それでも片方で疲れてるようにしてたら、すぐに反対にしてました(^^)
欲しがるのなら、欲しがるだけあげてましたし、母乳なら欲しがるだけあげていいと思います(^^)

しいのみ

うちも1ヶ月になったばかりで同じくらいですね!
私は病院で、片方5分ずつ交代しながら、基本2クール。欲しがれば、それを続けてと指導されましたよ。
だいたい5~10分ずつ飲んで、だいたい20分なことが多いです。乳首を唇につけても反応しなくなったらやめてます。

deleted user

時間気にしたことないですねー。
飲みたいだけ飲みなさ~いという感じで、ただひたすら授乳してました。
満足して口からおっぱい離したらおしまい。

deleted user

基本は片方10分ずつけい20分程度で終わらせるつもりでいましたが、母乳の出が軌道にのるまでは自分から離すまで吸わせまくってました(^-^;
結果1回で200cc以上出るようになりました( ・∇・)笑