※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義母に子育てのことで嫌なことがあるけど、はっきり言えず悩んでいる。義母にはっきり言うのが難しいけど、強い母になりたい。

ガルガル期真っ最中で義母がしんどい。
子育てに関して嫌なことを義母に
「嫌だ」とはっきり言えなくて…
旦那から言ってもらっても効果なし。
(むしろ親子喧嘩勃発からの
旦那いらいらでさらにしんどい)

ついに夢にまでみるようになったけど
夢ですら声が出せなくていえない…
実家の祖母にも
「嫌われてもいい、そういう覚悟で
嫌なことはハッキリと言わないかん。
なんでそんな気が小さいね」と言われ😞
息子のためにも強い母になりたいけど、
他人といえど全く関わりのないわけではない義母に
ハッキリ言うというのがなかなか出来ない…😞

コメント

ママリ

うちも今だに言えません、、ガルガル期通り越して多分嫌いなんだなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出産前はただただ気を使ってしんどかっただけなんですが
    今は産後というのもあってかイライラします。
    普通に腹が立つなームカムカ🙄
    とかではなくて
    頭かきむしって「イーーッ😣」てなるタイプのイライラです…。

    まだ〇〇してくださいみたいな
    お願いはできなくもないですが
    〇〇しないでください、はとっっても言いづらいです😞😞
    わたしもこのままだと嫌いになりそうなので今月末同居解消し
    (引越し先は近所なんですが)
    しばらく会うのをやめようかと思ってます😭

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は出産前はいいお母さんって感じでしたが出産後孫フィーバーが凄くだんだん疲れてきました😅同居されてるなら尚更ですね、、解消されて距離取った方がいいと思います!!

    • 4月19日