
車の冷房について!もともと北海道在住だったのですが現在は東京で暮らし…
車の冷房について!
もともと北海道在住だったのですが
現在は東京で暮らしています。
こちらではスターターを使っている人がほとんどいないようでビックリしました。
冬は雪も降らないし、寒くないけど
夏が暑すぎる!!!!!
買い物に行こう!と車を開けたら
ウッと息が詰まるほどのムワッと暑さが…。
急いでエンジンをかけて、エアコンを全開で付けますが
すぐには涼しくはならず…。
今の季節でもこんなに暑いのにこれからの夏どうしたら…。
みなさんどうしてますか???
うちはキーを挿すタイプの車なので
先にエンジンかけて、エアコンを回しておくには
キー挿して、鍵を開けたままにするしかなくて悩んでます。
- ちゃー(6歳)
コメント

ぷぅーこ
生まれも育ちも神奈川です☆
スターターっていう言葉をはじめてきいたのですが冷暖房器具か何かですか⁉⁉
我が家は暑い時期は出発したい時間より20分くらい前に旦那が先に車に行きエンジンかけてエアコンMAXで付けて…と同じようにやってますが、やはりすぐに涼しくはならないですね☀️😵💦
キーを挿すタイプではないのですが車から離れるのは気になるので、旦那はそのまま車の近くで待機しています(汗)
真夏の炎天下のなか駐車場に停めてあった車内の温度ヤバいです😱💨
チャイルドシートのシートベルトも熱々なので火傷しないように気を付けてます💦💦
そのままの状態で子どもを乗せたら大変です😵
夏はショッピングモールやスーパーの駐車場も屋上には停めないようにしています😅

退会ユーザー
茨城住みです🙋🏻♀️
旦那は使いますが、私は使ってないのでしばらく窓開けて走ってエアコン全開にしてます🙋🏻♀️あとはサンシェード付けといたらちょっとは違いますね!
-
ちゃー
サンシェード!!!!!!
考えてもいなかったです😂笑
探してみます!- 4月19日
-
退会ユーザー
私の友達は車が冷えるまで、保冷剤で子供を冷やしたりしてました🙆🏻♀️
- 4月19日

ab
群馬住みですがスターター付けてる友達何人かいますよ🤗
前の車の時はキーを刺さないと行けなかったのですが刺したまま5分前くらいからエアコンつけておいてました💦
今はキーレスで車内に鍵がないと発進できないので同じくエンジンかけてキーを持って発進できないようにしてる感じです😊
-
ちゃー
群馬県も雪降るイメージですが
みんな使ってるわけじゃないんですね😳!
旦那がいる時はエンジンかけて来て!とお願いしてるんですけど
1人だとなかなか…。
車から離れるのも気になるし…
キーレスいいですよね!!- 4月19日
-
ab
山の方は結構降りますが平地はそんなに降らないので夏の方が辛いですね😂
館林や隣は熊谷があるので😭
一人だと心配ですよね💦
持ち家とかアパートの一階で車が近くに止まってるとかならアレかもですが…
保冷剤にタオル巻いてチャイルドシートに乗せておけばチャイルドシートは冷えるので冷やしておいて子供乗せて走り出しの時はエアコンガンガン、窓開けるくらいしかできないですかね💦- 4月19日

退会ユーザー
東北出身です
寒い地域はスターター必須ですよね.笑
今は九州に住んでいて、
夏になると太陽に焼き殺されそうです.笑
乗る前にエンジン付けて冷やしてますよー!
キーレスなのでとりあえず安心です。
-
ちゃー
スターターが当たり前にある生活だったので
スターターが通じなくてびっくりしました。笑
南の方も暑さすごそうですね😱💦
やっぱりキーレスですよねぇ…- 4月19日
ちゃー
スターターっていうのは
遠隔操作でエンジンをかけれられるやつのことを言います!
車の鍵の開け閉めもピッとしたら出来るように
家の中から車に向かってピッとするだけでエンジンがかかる優れもの!!
北海道は冬になると車の窓ガラスや扉が凍って開かなくなったりするので
先にエンジンかけておいて、暖房稼働させて
内側から雪を溶かすので必需品なんです!
車から離れるの気になりますよね😣💦
シートベルト熱くてびっくりしました💥