
コメント

ゆめまま
うちもそんなかんじでした。。下の子がとくに。。うえの子は怒ると泣いたりしますが。。
下の子は怒っても笑うので。。
最近は叩くのはやめて、とにかく真剣におこって向き合い、それでも笑うようならもう無視です笑
投げることもしていたので、わかるようになるまでは、トミカとかはうえの子に絶対に下に渡さないように言ったり、ブロックとかはしばらくは隠してます
ゆめまま
うちもそんなかんじでした。。下の子がとくに。。うえの子は怒ると泣いたりしますが。。
下の子は怒っても笑うので。。
最近は叩くのはやめて、とにかく真剣におこって向き合い、それでも笑うようならもう無視です笑
投げることもしていたので、わかるようになるまでは、トミカとかはうえの子に絶対に下に渡さないように言ったり、ブロックとかはしばらくは隠してます
「トミカ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りの
そうなんですね💦
うちも上の子は怒ると泣きます。
下の子は真剣に怒ってもヘラヘラしてるし聞いてない感じです😓
おもちゃを上の子が奪った状態だと
今度はお兄ちゃんに手を出してきます😵私が怒った時叩いたりするから真似しちゃうんですかね😭
難しい、、、
ゆめまま
投げつけるはほんとに怪我につながるので。。
うちは、基本わたしてないです。。
お兄ちゃん叩きそうなときは、泣いてでもベビーベッドに、いれてます。。
保育園でもなげることがあるそうで。。そのときは先生がなんとかきをそらしてるみたいです。。
りの
自分の思い通りにいかないと
投げつける癖があります😵
なんでもかんでも💦
いつ治まるのやら😓