※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月ではおもちゃはまだ必要ないです。おもちゃで遊ぶのは3ヶ月くらいから。最初のおもちゃは柔らかくて安全なものがおすすめです。

生後1ヶ月だとまだおもちゃでは遊びませんか?

そろそろおもちゃを用意しようかなーと思うのですが、まだ必要ありませんかね?
生後1ヶ月くらいだとまだ泣かずに起きてる時間は少ないでしょうか?

何ヶ月くらいからおもちゃで遊んでくれるのでしょうか?
また、最初のおもちゃはどんなものがいいですか?
オススメを教えて頂きたいです😊✨

コメント

deleted user

まだ1ヶ月じゃ遊べないです
3ヶ月〜4ヶ月とかですかね?⭐️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    じゃあもう少し先ですね!
    楽しみに待ちたいと思います😊

    ありがとうございます✨

    • 4月19日
みーちゃむ

もう少しで2ヶ月の赤ちゃんがいますが1ヶ月過ぎたあたりから上の子のお下がりのプレイジムで遊ばせてます。
といってもぶら下がってるおもちゃをジッと見つめたり手が偶然当たっておもちゃから音が鳴ったり、だけですが。
プレイジムおすすめです(^^)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!✨
    まだ、遊ぶ、というよりかは見つめる感じなんですね😊
    プレイジム調べてみます!

    ありがとうございます✨

    • 4月19日
さき

明日で二ヶ月です!
友人からもらったアンパンマンのプレイマットを3日くらい前に使うと30分くらい見ててくれました!
メリーも機嫌が良ければ最近見てくれます🌟
遊ぶというより見てるだけですが…
早く一緒に遊びたいですね💓

ちなみにファーストトイは父が買ってきたガラガラです!
一ヶ月のころに耳元で音を鳴らすと驚いてました!笑

  • ママリ

    ママリ

    メリー気になってました!
    機嫌が良ければ効果あるんですね🌟笑
    ほんとに早く一緒に遊びたいです😊♫

    ガラガラは定番ですよね!💓
    驚いちゃいますか!笑
    うちもお祝いでガラガラ頂いたので、ちょっと試してみます。笑

    ありがとうございます✨

    • 4月19日