
コメント

レモンティー
私もこの間LaLaガーデンののびすくに1回行きました。
児童館ですので平日行けばイベントしてなくても遊べるとはと思ってました😱
大野田の児童館も行ってみようとは思うのですが前にママリの記事を検索したら富沢の児童館の方が赤ちゃん向けのようなことを仰ってる方がいらっしゃったので富沢の方がいいのかなと考え、結局両方行けてません💦
明確な回答でなくすみません。
わたしも大野田児童館気になってたのでついコメントしてしまいました。
レモンティー
私もこの間LaLaガーデンののびすくに1回行きました。
児童館ですので平日行けばイベントしてなくても遊べるとはと思ってました😱
大野田の児童館も行ってみようとは思うのですが前にママリの記事を検索したら富沢の児童館の方が赤ちゃん向けのようなことを仰ってる方がいらっしゃったので富沢の方がいいのかなと考え、結局両方行けてません💦
明確な回答でなくすみません。
わたしも大野田児童館気になってたのでついコメントしてしまいました。
「児童館」に関する質問
札幌市の児童館について。 両親どちらかが在宅勤務の場合、児童クラブに入会するのは無理なのでしょうか? 留守家庭のための児童クラブなので、家にいるなら無理なのかな?と。。 我が家の場合、夫が在宅勤務です。 日…
2歳で人見知りが強くビビりなお子さん、公園や児童館行ってますか? 息子は公園自体は好きそうなのに、1人で階段怖くて昇れない、滑り台1人は怖い、となります😅 一緒に私がやると遊ぶことは出来ますが、息子が遊んでいる…
同じくらいの年齢のお子さんを自宅保育の方毎日何して過ごしてますか? うちは午前中は公園と買い物に行くことが多いですが、今週はゴールデンウィークというのもあり平日でも同じくらいの子が公園に多くて、人見知りな…
お出かけ人気の質問ランキング
tomo
そうなんですね!
富沢児童館も調べたら畳があって
良さげでした😀
ただ車がなく歩いてになるので私はちょっと厳しいです😭
行けなくはないですが…
今娘が寝てしまったので、行けたら大野田児童館行ってみようと思います😊
レモンティー
そうなんですよね…
富沢児童館はベビーカーで行くには微妙な距離ですよね😫
晴れてきましたし、児童館行けてお子さんが楽しめるといいですね🤗