

mamari
👶に吸われることによってホルモンが分泌されるみたいなので、しっかり栄養を取り、睡眠もしっかり取り(完母ですが、ご飯を抜いたり睡眠が欠けるとすぐに母乳の出が悪くなりグズる事が増えるので大切な事みたいです)、根気よく吸わせていれば可能性はあるかと思いますよ😊

ガーチ
私はタンポポ茶が効きました!アカチャンホンポや西松屋にも売っています!哺乳瓶拒否が落ち着くまで、頑張って復活させてました😂
後は、冬場だったのですが身体がすこし汗ばむくらい暖房の効いた部屋にいたら出川良くなっていました。
まだまだ復活出来ると思いますよー!
-
ガーチ
出川😱なぜ笑
- 4月19日

林檎雨@
今、搾乳したら少しでも滲み出ますか?
出るなら少しでもあげることは可能だと思いますが
搾乳→哺乳瓶授乳 だと量は増えないのでいずれ完ミに戻ると思います。
今の母乳量にもよりますが、ほとんど出ないならかなり頻回授乳(直接)しないと厳しいかもしれません💦
希望されてる答えからは逸れますが、完ミにするのは悪い事じゃないですよ。
初乳(乳白色でなく黄色い母乳)は与えられたんですよね?
ならさしゃさんの持つ免疫を息子さんにあげることが出来てますし、ミルクもかなり良くなって?きていて、栄養は母乳と変わりないどころか
母乳はいわば血液なので母親の食生活により味や質も変わりますがミルクは均一です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑何食べてもok!
どちらがいい、どちらがダメというわけではなく
ママの楽な方、ストレスのない方を選ぶのがいいと思います^^*

ままり
出ると思います!
私自身産んですぐ乳首トラブルでしばらく母乳お休みしていました。
乳首治ってからちょっとずつ再開して、だんだん量も増えましたよ😆
出が良い方なら特に良い気がします😊

退会ユーザー
私もまったく同じでした!
だけど、日に1回、気が向いた時に娘に乳首吸わせたりしてたら出るようになりました!
私は乳首が扁平で長く吸わせると皮が剥けて痛いので、ほんと思い立ったらあげてるくらいです。
でも出るようになりましたよ!
搾乳機も卒業しました!
コメント